風邪、抜けきれません…
今日は曇りの予報が、10時頃から日差し。
気温も日差しと共にUP!
只今の室温 22.6℃でございます。
12月15日なんですよ…今…
暖かいのは助かりますが…良いのでしょうか??この調子で??はて??
昨晩、睡眠中に「頭が痛い」と、何度かぼんやり目が覚めて。
ズ~~~~~ンと、重いような痛みです。
で、今朝になっても。
肩が凝って痛むような頭痛です。
おまけに眠いし…
風邪、抜けきってないんでしょうね。
長くてしつこい、嫌な風邪です。
昨日もモグラがボコボコ 凸 凸 凸
今日見たらバラの根元にまでボコボコが!!広がって。
長靴履いて、ボコボコ潰し!!
効くものなら「薬」沢山撒いて
にっくき「モグラ」何とかしたい!!と、思いつつも…
地下で、害虫の幼虫も食べてるかもしれないし…と
相変わらず「モグラたたき」のゲームの如く
ボコボコをひたすら潰して歩く、滑稽な私です
それにしても、師走の半ばなのに
まだトマトが露地で成ってます。
アジサイも咲いたし…(・・;)
暖か過ぎますが…週末頃から急に真冬並みですって。
でも、この地の真冬並みって、最低気温がマイナスにならないのよね…。
ふる里ならとうの昔に氷点下
真冬並みは、根雪が融けずアイスバーンの上を
緊張して運転する!ですもんね~。
違うものです。
さて、今年はまぁまぁの出来だった「自然薯」が好きな料理に何度かします。
昨夜は、自然薯に、ベーコン、炒めたひき肉、ネギ、ワカメ
チーズ、タマゴ、小麦粉(つなぎ)を混ぜて焼くだけの
「自然薯おやき」を作りました。
外側カリッと、中フワフワ。
こんな簡単料理が大好きなんですって(笑)
そうそう、シングルになったふる里の友人から電話があり
「サトイモ好きだから送って!」
と、言う訳で昨日「ショウガ、里芋、自然薯、ジャガイモ」入れて送りました。
あちらでは、今の時期シワシワのジャガイモですもんね。
きっと、夜にまた元気な声で電話が来るかと(笑)
アハハ、冗談のつもりで言ったのに~~ってね(笑)
*****************
天気 : 曇り/晴れ
只今の室温 : 22.8℃ 15:17
- 関連記事