東京
昨日は、東京で「東京組の同窓会」があり
はるばる出かけて行きました。
と言っても車で2時間。
午前8時半過ぎに出かけ、青山通りを「ウワ、ブランド店ばかり!」と
思いつつ走ったのが10時半頃ですから、早い早い。
開催時間は2時ですから、それまで「ご朱印」集めにはまってるのお付き合いで「明治神宮」へ。
11月は七五三。
外国の方々の観光客が大半って感じでした。
中には、こんな可愛らしい着物姿も。
そうそう、結婚式も何組かあったようで
神主さん達は忙しそうでした。
御利益がありますように
しっかりお祈りしてきました。
明治神宮のご朱印はこんな感じです。
次は浅草「浅草寺」へ。
スカイツリーが眼前です~。
てっぺんはこんな感じ~。
仲見世は、凄い人の山…。
外国人向け土産!って感じの「これ着ものぉ~?」みたいなのも売ってましたね~。
草履は山形の献上品のようです。
何やら人の山…
見ると…
重量挙げの三宅宏美選手が…。
oh~~~
小柄なのに、凄いです。
でもって浅草寺本堂でまた祈りました。
それから、会へgo!
17時ちょっと過ぎのスカイツリーです~。
もっと綺麗に写せればよかったのですがねぇ~。
- 関連記事
スポンサーサイト