本&さつまいも
今日も良く晴れました。
木曜からが体調崩し手伝い。
まぁ、大分元気になり一安心。
11/26 雨模様午後から晴れ
11/27 晴れ 風強し
そして本日、風も穏やかになりよく晴れ
お山にもかなり雪が積もり美しく♪
でも、写す暇なし(^_^;)
本日戻って来ましたら、サツマイモが取り込んでありました。
ニンジンイモ(干し芋用) 白いのは頂き物で品種不明
ベニアズマ
冬期間、新聞に包みダンボール化発泡に入れ
室内保存すれば持つとの事ですが…はて??
図書館から、本を借りて来てました。
リンゴのシードルやリースが面白い♪
興味津々。
さて、以後は木曜朝の庭の様子
ジュリアンの寄せ植え、かなり元気になって
お安く買った苗とは到底思えないほど♪
もっと吸い込まれそうな深紅なのに…
うまく写せないのが残念。
やっと紅葉が始まった頃には、もう大半葉が落ちてしまってます。
全く、寒くなっても相変わらず「ヨトウムシ」?orネキリ虫」被害
絶える事無く… ホント、油断大敵!!
上下、同じ日に同じような大きさの苗を植えたのに
これ程成長に差が出るなんて…驚きです
どんな花が咲くのか??楽しみ
ばら「ブラスバンド」
ホント、無農薬でも病気にもならず!で、超強健な種です。
昨年、こぼれ種で生えてきたクリロを
此処に植え替えたのに、まさかのコンボルブルスの繁茂で
完全に雲隠れ…
植替えしなきゃ!!
ローズマリー
そして~~、お隣さんのミカン。
もう、たわわに実が付いてます。
いつもお裾分けいただくんです♪
****************
天気 : 晴れ
只今の室温 : 18.9℃ 20:23
- 関連記事
スポンサーサイト