fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
バラ関係

花がら摘み

今日は、久し振りに公園のバラの花がら摘みのボランティア

先週、雨で出来なかったので行きましたら

大半のバラは終わりを告げてまして

1時間半ほど、残っていた花がら摘んで

後は公園散歩。

DSCF8792+1_2015112214103499f.jpg

寒桜が終わりに近づいてました。

DSCF8793+1.jpg

DSCF8794+1_20151122141032299.jpg

中腰で花がら摘みを長い事したので

腰痛で散歩もはかどらず、ベンチで休憩。

DSCF8797+1.jpg

DSCF8799+1.jpg

あれ?種類が違う!と思って調べたら

どちらも「ドバト」 外来種のようで、この種が日本中の公園にいるタイプですね~。

DSCF8800+1.jpg

DSCF8801+1.jpg

マガモも♂♀のんびりと。

DSCF8804+1_20151122141415538.jpg

oh~~、我が家の不明バラ「ゴールドバニー」でした。

照葉系で丈夫なのですが、花持ちあまり良く無い気がします。

DSCF8805+1.jpg

この時期歩くと、バラの強さの良し悪しが分かります

↑の「のりこ」は、かなり丈夫そう。

レッド+オレンジの鮮やかな花色なんですよね~

ただ、ネット検索しても「のりこ」なんてバラが出てきません。

本当に、この名前なのか??後で聞いてみなきゃ!です。


さて、他のバラにかなり遅れて咲きだした「羽衣」

DSCF8809+1.jpg

かなり大きな花で、まさに、剣弁高芯咲の見本のような咲方です。

DSCF8811+1.jpg

そして~~宿根バーベナ。

今の時期になっても新しく新茎が伸び出して・・・

宿根って事は、上部が枯れて根が残るタイプだと思うんだけれど

今のところまるで枯れる様子無し…

このまま増えて行ったら大変な事になりますから

もし、元気に冬越し出来たら、株分けしなきゃですね~(^_^;)

まさか、こんなに大きな株に育つなんて思っても見ませんでした。


育つもの、地に合わず消えていくもの…

まぁ、ほんと色々。

ガッカリしたり呆れたりの繰り返しの日々です。

***************

天気 : 晴れたり曇ったり

只今の室温 : 21.6℃  14:36

※ 日差しが出ると暑いくらい、雲に隠れると肌寒くなるので

着たり脱いだり…忙しい日です。

関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

エルフィン says..."こんばんは~。"
こっちでも小貝川のポピーやコスモスの種まきボランティアあるんだけど出たことないな~。
あ、そこね一度だけ「けし」混入の騒ぎで「即警察の伐採」「立ち入り禁止」あったぞ。
そのあと解除になって、監視付きのなか花を見に行ったら・・・まだ残ってて一輪車で運ぶ中 花の写真撮らせてもらった。
それから数年後コメリが間違って販売したとかで回収騒ぎ。色々あったよ~。
あはは・・・あたしっていつも話がそれるね~e-440ゴメンゴメン。
黄色のバラ綺麗だね~ゴールドハニーか~何だか美味しそうな色だと思ったe-454
2015.11.22 18:39 | URL | #z7JV0frs [edit]
al says...""
エルフィンさん、今晩は~♪

今日は花がら摘み、中腰姿勢だったので
腰痛酷くて…

腰曲げて歩くようでした(笑)
今夜はロキソニン湿布貼って寝ます(笑)

え!!ケシですか!!
咲いてても解らないですよね~。
どれがどうだか??v-394

で、そのケシ、撮ったんですね?
シャッターチャンス!
滅多に撮るなんて出来ないですもんね、本物を。

コメリが間違って売った??
どうすれば間違えられるんでしょうね??
闇流通だったりして(笑)

あはは、ゴールドはにーじゃなく
ゴールドバニーv-441
ウサギちゃんですって♪

ハニーの方が、なんか美味しそうで確かに良いですよね!!
2015.11.22 19:21 | URL | #- [edit]
エルフィン says..."あはは・・・"
バニーか~「黄金の蜂蜜」の方が合ってるe-454のに?
あはは。。。
あ、それがさ~けし うちにも生えた庭に。
綺麗で豪華でぼたんみたいな花で「??」調べてビックリe-451超大型。
誰だ?植えたの!って近所に悪人が居るんじゃないか?とか疑心暗鬼。
当日に抜いたわ。
そしたらね、どうやら鶏のエサに交じる(種)があるらしいって事で・・・おまわりさんに咎められたらどうしようって気が気じゃなかったわ~。

e-390あ、さばの味噌煮大好きです♡
家は酒・味噌・砂糖・唐辛子でにて火を消す直前に醤油をちょっぴりです。
あとアジの干物とほっけと・・・朝は魚がおかずなのでほとんど毎日食べてるよ~。
2015.11.22 23:11 | URL | #z7JV0frs [edit]
al says...""
エルフィンさん、おっはようござます~♪

ええええ~~、庭に生えた?!
それは、びっくりポン!
綺麗でボタンのような花??
へえええ~~~v-405
しかも鳥の餌に混じってる…
鳥、それ食べておかしくならないのかしらね~(笑)

おまわりさんに連行されたら、大騒ぎになって
家の中みんな調べられたりしてねv-394

気付いてよかったですね~!!

エルフィンさんは、毎朝、魚!(子供の頃思い出します)
健康食ですね。

私だけ朝は、パン(笑)
「魚」は、苦手になってしまいました。(笑)

大物魚も捌きますけどね…何せ、魚の町じゃぁ
嫌でも魚貰ったりしますから(笑)


私の骨は魚で出来ている(いや、出来ていたかな)(笑)
2015.11.23 07:44 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/957-5cd5b15a
該当の記事は見つかりませんでした。