畑の様子&ナスの剪定&赤シソ
今日は午前中ピカピカ
午後は遠雷
そして夕方、申し訳程度に5分くらい雨(-_-;)
上の畑の様子
赤シソ採りに上の畑に。
ヤーコン
カボチャ(相変わらず、ツル首が凄い)
ショウガ
背丈以上大きく育っているサトイモ
茂り過ぎて、実が付いてるのが分からないゴーヤ
すると、目の前にニイニイゼミが飛んできて
ネットに止まるぅ???
ゴボウ、抜きたかったけれど抜けないので断念。
自然薯
サツマイモ(ベニアズマ、ニンジンイモ、鳴門金時)
奥に1列植えてある「赤シソ」は、梅干し&赤シソジュース用です。
トマト
※ 下の畑
毎年こぼれ種で生えてくる「花オクラ」
落花生も花盛りになってきました
大人しくネットの中に居れば良いものを
わざわざネットの目をくぐって外で育ったトウモロコシ
あともう少しで食べ頃ですが…カラスやハクビシン被害に遭いそうな…(-_-;)
で、赤シソ沢山切ってきましたので
梅干しに入れて、後は赤シソジュース第1弾づくりです。
※ 下の畑のナス、ニジュウヤホシ被害が大きく
ダメもとで、秋茄子用にバッサリ剪定
今日は、疲れ過ぎの日となりました~。
*************
天気 : 晴れ/曇 一時雷 ちょっとだけ雨
只今の室温 : 27.9℃ エアコン中 16:35
- 関連記事
スポンサーサイト