fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
果物

キウイ定植&あれこれ

今日は良く晴れまして…

暑い…

「海の家もどき」にしたので、日陰のテーブルには

「梅干しと水」を用意しての作業。


こんな日は「梅干し」って最高です。


塩分補給兼疲労回復兼サッパリ効果でリラックス♪


長い間の懸案事項だった、鉢植えのままのキウイを

やっと、やっと定植しました。

場所が決まらず四苦八苦でしたが、まぁ、此処なら何とか…の場所です。

DSCF4041+1.jpg

大きくなってきたら、棚を造ってお終い!!

何時、キウイがテーブルにのるでしょうか?楽しみです。

DSCF4027+1_20150615171619858.jpg

今朝、ビックリ!

サボテンに花が咲きました。

どうやら「短毛丸(たんげまる):エキノプシス・エイリエシィ 」と言うみたいです。

DSCF4028+1.jpg

DSCF4029+1_201506151716189fb.jpg

戸外で越冬した位ですから

かなり強健なサボテンですね~。

DSCF4032+1.jpg

この花は、サラダ菜です。(笑)

DSCF4034+1.jpg

挿し木のバラがまた咲きました。

またチョッキン! 株の充実を図ります。

DSCF4038+1.jpg

こちらもまた咲きそうです♪

DSCF4040+1.jpg

そして今日のバラ!!

「ブラスバンド」(オレンジ)は本当に水あげも、花持ちも良い優秀なバラです。

こうしたバラは、本当に良いですね~。


さて、今日は、玉ねぎを全て収穫

ブロッコリー、カリフラワー、キャベツも毎日収穫できます。

ジャガイモもそろそろ掘り上げの時期です…。


本日やっと、シシトウ、アシタバを定植(遅過ぎ~~)(笑)


今日は試掘りで、シャドークイン、キタアカリを少々。

毎日の野菜、大量に食するには???!と、今夜はこれ(^_^;)

DSCF4042+1_20150615194653d6c.jpg

蒸し鍋に、シャドークインを並べ

DSCF4043+1.jpg

その上に、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン

DSCF4044+1.jpg

そしてお肉ちゃんを乗せて、蒸すだけ。


たれは、「三杯酢に擂り胡麻とゴマ油」を入れたもので。

さっぱり系で、美味しく沢山食べられました。

DSCF4049+1.jpg

「梅シロップ」作成中!!

日に、何度もビンを揺らしてますと、梅エキスが出やすくなりまして

かなりのシロップが出来ています♪

きりっと冷えた炭酸で割って飲むと美味しいんですよね~♪

ちなみに梅は「シワシワ」となり、皮が種に張り付いてるだけ!となります(笑)


***************

天気 : 晴れ

只今の室温 : 26.0℃   19:53




関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/727-afff7517
該当の記事は見つかりませんでした。