fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
日記

嵐去り

昨日18時過ぎに温帯低気圧になった…の報道でホッとしたら

それから強い雨。

まぁ・・・(-_-;)

今朝は、「嵐去り 黒雲消え 牧場に今 秋の日ウララ~♪」

秋の日じゃなく、初夏の日が燦々。

早朝散歩はいたって穏やかで、すこぶる快調

DSCF3010+1.jpg

まだ、朝日が射していません。

DSCF3011+1.jpg

道には、嵐の爪痕(-_-;)

DSCF3013+1.jpg

清々しい~~~

DSCF3016+1.jpg

こんなシルエットあったよね??何だっけ??

宮沢賢治??

DSCF3018+1_201505132014143a0.jpg

駿河湾も静かな感じですが…どうでしょう??

DSCF3020+1.jpg

DSCF3021+1_20150513201733d18.jpg

え??この種も露地で越冬??

赤いアマリリスです。

越冬出来るなら、家でも庭植えしてみようかな。

DSCF3024+1.jpg

DSCF3025+1.jpg

ハニーサックル♪

DSCF3027+1.jpg

ヒメツルソバ

園芸店で寄せ植えや、グランドカバーとして売ってたりしますが…

雑草の如く繁茂するので注意が必要ですよね。

此処ではもはや雑草扱い(笑)

DSCF3029+1.jpg

DSCF3030+1.jpg

「クロミノニシゴリ」(シロサワフタギ)ハイノキ科 ではないかと?

最初、ウワミズ桜かと思って近づいたんですが…

どうも違うようです。

DSCF3031+1_20150513210118427.jpg

DSCF3033+1.jpg

今朝の散歩も、なかなか楽しく♪

午前中は、階段下の物入れの整理整頓や

お風呂、洗面所の徹底掃除で終了。


昼食後、強風で物干しざおが倒れアタフタ…

2時~5時までずっと「夏ミカン」の実の取り出し作業。18個

ビタミンCの為とはいえ、大変な苦労です。

************

天気 : 晴れ  10時過ぎから強風

只今の室温 : 24.4℃  21:05












関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/691-e4d1b657
該当の記事は見つかりませんでした。