fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
4月の畑

ショウガ植付

今日は、午後から雨でした。

午前中、上の畑にショウガの植え付け完了。

DSCF1998+1.jpg

この場所で、3畝分です。


金時ショウガ(1畝)と大ショウガ(2畝)

今年は「大ショウガ」を多く植付しました。

なんたって、「佃煮」と「甘酢ショウガ」沢山作りますからね~。


そうそう、すりおろして冷凍しているショウガも

冷奴などで良く食べますから重宝。


こちらに越して、贅沢なほど「ショウガ」を堪能してる生活です♪


雨が続くので、「サトイモ」の植え付けはまだ出来てません。

今年は、「エビイモ」「早生イモ」が主で、

「ヤツガシラ」は、大き過ぎて調理しにくいので少な目に植え付けようかと。


昼過ぎから雨になり、「ガーデニング」関係の本をまったり読んで過ごしました~。

P4080594+1.jpg

この低木、果樹山に沢山有るのですが…

バラかであることはわかるのですが、花名不明でした。

昨日ネット検索し「クサイチゴ」と判明。

実は食べられるみたいですが、美味では無いようで…(-_-;)



************

天気 : 曇/雨  寒い日

只今の室温 ; 20.0℃  19;54

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/656-658958a0
該当の記事は見つかりませんでした。