fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
害虫

アブラムシ

今日は朝から「雨」です。

今月から8時集合になった「バラ会」

7時半にアタフタと出かけました。

雨ですから作業は無しで「総会」のみ。


9時からの総会開始まで、会場も開かず

成長したバラ苗眺めて過ごしてました。(-_-;)

私が剪定したバラも、ちゃんと育ってました♪


良かった、良かった!


さて、迷い込んできた猫…あの日以来来ない…

一体何処に消えたんでしょうか??

せっかく、飼おうと思ったのに~~残念。


ワサオ君が有名になりましたが、ワサ猫君って感じでしたけど。


昨夜「志村の動物園?」をちらっと見て

あ~~~可愛い~~~ワンコが欲しい!

ウチのニャンコは、オネムばかりで…(-_-;)


ワンコが居たら、せっせと散歩もできるのに~

等と、勝手な事を考えてます。


以前買っていた「ワンコ」君、注射に連れて行くのが大変で

色々な事考えると、やっぱり無理かな~

なんて思ってしまいますが…。


やっぱり、可愛い~~♪


さてさて、暖かくなって柔らかい「新芽」が伸びてくると

問題になるのが「アブラムシ」等の害虫

P1010436+1.jpg

大根の葉等も食害する、小さな黒い「ハムシ」

バラの新芽もあちこち食べてて…(-_-;)

飛ぶので、ホント厄介な害虫です。

P1010437+1.jpg

困った奴「アブラムシ」

病気をもたらすので厄介で…(-_-;)

テントウムシ君たち、何処に行ったんでしょうね~?

一宿一飯の恩義!で、せっせとアブラムシ食べてくれたらいいのですが。


**************

天気 : 雨(小雨)

只今の室温 ; 20.4℃  15:16

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/648-42214b89
該当の記事は見つかりませんでした。