ショウガ堀上&花色々
今日は、晴れて気温もぐんぐんUP!
週末から崩れる予報なので
種ショウガを掘り上げて、農家先生がチェック!
ダメなのも有ったりして…ガッカリですが、仕方ありません。
八重のチューリップ。
何だか微妙な感じ…(-_-;)の持ってきた鉢に、クリスマスローズ「ニゲル」3株植替え。
山椒の葉も大分伸び始めました~。
クリスマスローズなど、「白」のコーナー。
先日、ご近所さん達から「可愛いクロスだね~、お茶飲むの?」なんて(笑)
ここは苗の植替えなどする、作業台ですが
ウ~~ン、お茶も良いかな♪
「ホスタ」(ギボウシ)も芽が出てきました。
遅咲きの水仙が咲きだしました。
「ラナンキュラス」も♪
八重のボケちゃん。
「姫シャガ」も咲きだして。
チェリーセージにもつぼみが見えてきました。
今年もかなり大胆に短く剪定しましたが、また大きく育つんでしょうね。
蟻目線でのアプローチ。
北東のロックガーデン。
フェリシアも満開♪
勝手に出てきたマリーゴールドをポットで育てて
昨日移植。
また大きくなるんでしょうね~(・・;)
ビオラやパンジーも暖かさにつられて
グングン大きくなってきてます。
そして、胡蝶蘭には「花芽」が。
昨年、ポキッと花芽を折ってしまって(涙)
でも元気にまた育って安心♪
暖かくなってきましたから、そろそろ第3弾の「野菜の種」蒔かなきゃ。
キュウリ、ゴーヤ、スイカ、トウモロコシ、モロヘイヤ…ア~~まだまだ(-_-;)
****************
天気 : 晴れ 暖かい日
只今の室温 : 21.2℃ 20:32
- 関連記事
スポンサーサイト