梅と桜
今日も良く晴れました。
ただ、風が強くて、ちょっと寒かったですが…。
今日は、満開の「梅園」まで息抜きに♪
想った以上に人が…「梅と桜」の季節だからでしょうね。
駅前~~
駅前から賑やかなアーケード
一応「るるぶ」見ながら(^_^;)
アーケード内にはベンチがあちこちに置いてあるのですが
ふと見ると、その下で「サンマが…干してる??」 (・_・;)
きっと埃だらけじゃないかな…
まずは、並ぶお店へ…いけすから「アジ」を取り出してます。
「和食処 こばやし」、1Fは干物屋さんでした。
お魚は二段になってまして…(^_^;) 食べきれないほど。 1780円也
おみくじは「小吉」
私は「金目鯛の西京漬け定食」1600円也
アーケードをブラブラした後、桜を見に。
満開!!
そして梅園へ。 300円/人也
案内図
やはり梅は、桜と違って満開でも地味。
おまけに強風で何処かに服飛ばされるようで、
梅の香りもたまにかすかに香る程度で残念でした~。
時々園内で「大道芸」
懸命に芸をするお猿さんが可愛かったです。
悪戯しなきゃ、野猿も可愛いんでしょうにね~~
最後に、ドイツ金賞!とか言う手作りウィンナのお店でウィンナを買って。
ちょっとお高いですが、美味しければまぁね♪
この町は、平地が極端に少なく、お食事処も買い物処も「P」はまずないので
市営駐車場に入れて、町散策(100円/30分)かバス、タクシー利用でしょうか…。
梅園は、600円/台
坂道ばかりですから、健脚向きの街歩きでしょうね(笑)
風が無かったら、ホント良い一日だったんですけれどね~~。
*****************
天気 : 晴れ 強風
只今の室温 ; 17.4℃ 20;04
- 関連記事
スポンサーサイト