fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
バラ関係

フェンス作り直し

今日も良い天気で、暖かい日となりました。

アレコレすました後…

近頃、枯れが進んで不思議だった「バーレッタフォーエバー」

DSCF9227+1_20141224194734f57.jpg

DSCF9228+1_2014122419473412f.jpg

先日買ったフォーエバー苗にこんな風に書いてあり…

耐寒性弱かったんだ…と室内に慌てて取り込みましたが

蘇るでしょうか??


バラは、案外丈夫!と言われてますし

耐寒性は強い!と思っていただけに、ヒャ~~です。


DSCF9230+1_201412241947332ea.jpg

藁の下敷きになっていた「垂木」等が出てきまして

それなら、造り直し!と、釘ぶちしたフェンスをバラバラにして

再構成です。 ついでにタッカーの針も丁寧に抜いて…

フェンスを立てる位置も決まり、明日はいよいよ「パレード」の植え付けです。

DSCF9231+1_20141224194732429.jpg

午後に、D2迄スプレーペンキを買いに行き

またまた「バラ苗」を、籠に入れましたが…

ン…と、思い直して、買わずに帰ってきましたが…

ちょっと心残りです。


戻って、片面のみをシューしました。

ペンキ吸い込みが激しくまだら・・・

でも良く考えたら、アンティークな感じで、意外に良いかも♪


柱は、グリーンに塗り「グリーンゲイブルズ風」に。

想像ではそんな感じになるはずなんだけれど、

はて、そうなるのかどうか??

DSCF9232+1_20141224194732a34.jpg

小さかった、クリスマスローズの苗も大分大きくなってきました。

グリーンゲイブルズとバラとクリスマスローズとクレマチス♪

楽しい庭になると良いけれど。

想像では、間違いなく楽しい庭なんだけれどね~。

DSCF9233+1.jpg

低脂肪クリームにヨーグルトと塩コショウでソースを作りました。

DSCF9240+1.jpg

蒸したキャベツを下に敷いて、蒸し鶏にホワイトソースをかけて。

サッパリして、美味しいです。

DSCF9235+1.jpg

Xmasって訳じゃないですが…

買い物に出たら、町中Xmasの雰囲気。

だったら、ちょっとだけ、Xmas風に。

DSCF9237+1.jpg

段々オリゴ糖が増してきたようで

かなり甘くなったヤーコン。

干す前のサツマイモをちぎって、茹で卵を入れて

スイートポテトサラダも。


**まごにはやさしい**って?!

ま--まめ--納豆

ご--ごま--我が家の常備品

に--肉--本日の昼食「うどんすき」

は--ワカメなどの海藻--いつも昆布を使っている

や--野菜

さ--さかな--焼き魚か常備品の干ししらす

し--シイタケなどのキノコ類--毎日生えてきてます

い--イモ類--毎日食べてます。

以上、毎日食卓にのせるべき食べ物だそうです~。

※ 疲れた~~眠い…

※ チップ貰う 

*************

天気 : 晴れ  暖かい日

只今の室温 : 19.2℃(暖房)  20:12

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

..|愼| says..."やっほ~alさん"
 大した用事も無く「ぼけ~っと」した暖かな一日でした。

うちの「ピエール・ド・ロンサール」は毎年春先霜にやられます。
折角の新芽が台無しになるんです。
苗、、、元気そうですね。秘密兵器の「肥やし」が効いてますでしょうか?


2014.12.25 20:19 | URL | #tnzvu2vM [edit]
al says...""
愼さん、今日は~♪

毎日穏やかな日が続いて、つい動き過ぎてしまってます。(^_^;)
で、昨日転んでしまい腰痛です(涙)
昨夜は痛み止め飲んで、ロキソニン湿布貼ったら
夜中に顔がむくんだような感じになり…大変でした。

頑張り過ぎはいけない!と、自戒してます。

花苗、ボカシ肥で元気ですが…
半面、害虫被害にも遭うもろ刃の剣です~。

ネキリに遭って消えたのもあり・・・と、苦難の道を進んでやっとです♪

ピエールドロンサール、良いですよね~。
1季咲で無かったら、最高の花です。
霜でやられても、元気に育つんですよね??

2014.12.26 12:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/543-24d42a2e
該当の記事は見つかりませんでした。