モグラ被害
久々の晴れ!
朝の内は穏やかで朝日も綺麗。
再び、今日も干し芋づくり~♪
午後になると、風も強くなって
体感温度も低いです~。
どれ程風が吹いてるのでしょう??
立ってられない位なのでしょうね。
昼の月とバラ・・・この様な景色を見てると、なんかとっても穏やかな気持ちになります。
穏やかな気持ちに水を差すのが「モグラ」
ニンニクの畝にも被害が!!
本当に困ってます。
農家先生が、捕獲器貸してくれると言うのですが…
何でも、モグラ道には「本道」と「脇道」が有るようで
潰してもまた暫くするとそこがモコッとなる所は「本道」なんだとか。
そこに捕獲器を仕掛けると良いのだとか。
借りてみようかな~。
絶対的な退治法は無いようなのよね…。困った、困った。
さて、今朝ニュースを見てびっくり
あちこちで雪が…
なのにここは・・・
金魚草が咲き始めたし
チロリアンランプも咲き続けてるし・・・
四季咲きとはいえ、ナデシコも
相変わらずバラも
「アネモネ」も綺麗なので飾ってみました~。
ホント、雪が無い生活ってこんなだったのね~。
***************
天気 ; 晴れ
只今の室温 : 17.5℃ 30分間だけエアコン 20:32
- 関連記事
スポンサーサイト