fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
バラ関係

バラ関係本

近頃、ネットで「バラ」の検索していたら、その情報吸い取られ…

Amazonから、薔薇関係本の一覧が送られてきたので

ついつい見てしまった。


あれもこれも見てみたい本ばかり!!


題名をコピーして、我が市の図書館検索システムに入れてみたら

ヒットするは、するは・・・♪


図書館は分館など含めると11も有るので

何処かの本棚にあるんですね~。(笑)


でもって、最寄りの図書館に電話でリクエストすると

貸し出して無い限りは、集めて揃った時点で電話が来るので便利。

と、言う訳で、先日お願いした5冊を読み終えたら

今日見つけた「バラの本」また頼まなきゃ!!


題名がはっきりわかると、確実なので

これからは、読みたい本をまずはAmazonで検索し

題名をコピペして、図書館の検索システムに入れる事に♪


なんて素敵な事、今まで気が付かなかったのか?!

こんな素敵なシステムって最高よね~♪

でもって、本当に欲しい本を買えば良いのだわ!!♪


DSCF8486+1.jpg




関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

ケンタ says...""
>Amazonで検索し題名をコピペして、図書館の検索システムに入れる
賛成です! 本の表紙が見えた方が探しやすいですしね
”どぶろく”とか”自ビール”とかの検索ワードだけではなかなかヒットしませんので(笑)

こちらの図書館は最初に出向いて手続き (確かパスワード登録だったかな)すると
検索して見つけたらネットで予約して各館から集まり次第メールで連絡貰える仕組みです
電話のやり取りの煩わしさはありませんよ。そちらでも出来るかも〜
2014.12.05 20:07 | URL | #TY.N/4k. [edit]
..|愼| says..."alさん"
 ん~~ん、賢い主婦様に拍手。愼さんは
カーリルで検索して目的の本があれば、往復2時間もいといません、笑。
2014.12.05 20:54 | URL | #tnzvu2vM [edit]
al says...""
ケンタさん、今晩は~♪

インターネットによる資料の予約は、利用者登録とパスワード発行手続きをしている方が可能です。
(資料検索・予約メニューで予約したい資料を検索し、予約処理ボタンをクリックしてください。)
 ※視聴覚資料(DVD・CD等)についての取扱は中央図書館のみです。
・ お電話でも予約は受付いたします。

と、ありましたので、ネット予約できるんですね(笑)

欲しい本、次々買う訳には行きませんから
図書館でまずは中身を確認!ですよね(笑)

「題名」コピペで入れると、確実で、意外に有るのでびっくりです。

「単語」入力だと、数百冊ヒットしたり…で、どうにもなりませんしね。

そちらは、図書館数が沢山有るでしょうから
蔵書数も多くて、便利でしょうね。


2014.12.05 21:33 | URL | #- [edit]
al says...""
愼さ~~ん、私も以前の街に居た時は

「市の図書館」の蔵書数では少なくて、近隣市町村の図書館にも出向いてました。
借りる時はルンルンですが、返す時が面倒~でしたけれど(笑)

今は車で5分なので、超便利になりました♪
2014.12.05 21:36 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/522-c5d120bd
該当の記事は見つかりませんでした。