fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
花壇

また買ってしまったミニバラ&ショウガ終了

今日はどんより曇っています。


それでも午前中は幾分明るかったのですが

この時間13:24には、何時降ってきてもおかしくないような空模様です~。


今日は朝出かける用事が有り

いつもの園芸店近くなので、寄って見たら・・・

「お安くなってます」コーナーに、ミニバラ2鉢


1つは黄色っぽくて、もう一つは花が無くて不明

ミニバラは、殆ど香りがしないのですが

なんか近頃はまってしまって…。(^_^;)

DSCF8314+1_20141128132726346.jpg

「セントラルローズ」のラップですから

バラ自体は悪くはないと思うのですが、やはり下葉はだいぶ落ちてまして・・・。

早速植替えしました。

鉢の良いのが無くて、暫定・・・

少し落ち着いたら、もうちょっと大きな鉢に植替えしましょう!!

DSCF8318+1.jpg

DSCF8319+1.jpg

「品名」が解れば、性質も解るので

地植えできそうなら、全て地植えで!!

DSCF8315+1_20141128132723f20.jpg

「ブルーオベーション」は、株の為切りました。

DSCF8321+1.jpg

あと1個だけつぼみが残っています。

ミニバラとは思えないほど大きな花です。

DSCF8317+1.jpg

いつもの園芸店は、ヘロヘロ苗をご自由にどうぞ!コーナーが有り

1つ頂きました。が~~しかし、車から降ろす時に葉を欠いてしまい(^_^;)

ダメだと思います~(涙)

やはり無料だと、扱いが雑になってしまいますね(^_^;)

DSCF8323+1.jpg

寒くなる前に最後の「ショウガ」収穫

ホースの「ジェット」で泥を洗い流し…

さて、どうしましょう??

「大実」は1回分ずつに切り「冷凍保存」

他は・・・佃煮?


DSCF8308+1.jpg

昨日「豚の塊肉」に塩、こしょうを擦り込み

30分ぐらいおいて…

DSCF8312+1_201411281333137c5.jpg

ネギやショウガと共に水から煮込みます。

DSCF8322+1.jpg

後はスライスして食べるだけ♪ (今日のお昼でした~)

たれは好みですが「醤油、ニンニクすりおろし、胡麻、ゴマ油」も合います。

家庭用は整形する必要も無いので、私流はタコ糸で結ぶことはしません。


あ・・・雨が降ってきました。

ショウガ…洗ってない…

*******中断******** ただ今の室温 19.5℃ (肌寒い)  13:48

*********続き*******

DSCF8340+1.jpg

昨日下ごしらえしていたショウガを、コトコト煮て

DSCF8339+1_201411282038168a5.jpg

出来上がった「ショウガシロップ」(ジンジャーシロップとも言いますね~)を

ビンに入れて保存

残ったショウガは、F・プロセッサーで細かくして

砂糖を加え再びコトコト、1/3を取り出して

ジンジャージャムのできあがり。 

残り2/3に、醤油を加えコトコト。

DSCF8342+1.jpg

細かくしたことでとても食べやすくなりました「ショウガの佃煮」です。

DSCF8341+1_20141128203815b84.jpg

そして、今日もまた再び、ショウガを・・・

スライスするのが大変で、F・プロセッサーでしたらどうだろうか?と

試してみたら・・・

DSCF8351+1.jpg

Oh~~!薄くて良い感じ!

そこで、これからはF・プロセッサーを使う事に。

実に早い!!

流石! 日本の調理家電は最強です!!

Fプロセッサーが無いと、私の調理の半分は出来ません~!


明日も延々ショウガとの戦いです~!


DSCF8348+1_2014112820381452a.jpg

「ブルーオベーション」 満開前でも、7cm超える花径です。

何か、ミニバラなのに得した気分です~。


*************

天気 : 曇り/雨

只今の室温 ; 19.2℃   20:52



関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

こん@こん基地 says...""
薔薇にどっぷり嵌まってはりますね~

そんな時はこの歌でも・・・
https://www.youtube.com/watch?v=JkVdv4Mgdpc (笑)
2014.11.29 09:05 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
コンさん、今晩は~♪

お久しぶりです~。
お元気でしたか??
何だかとても忙しそうなので訪問遠慮していました。

>そんな時はこの歌でも・・・

あははは、まさにその通り。
只今夢中です。

って、夢は覚めるものなので、
もうじき冷めると思いますが。(笑)

2014.11.29 19:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/514-dfb82666
該当の記事は見つかりませんでした。