fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
庭先畑

あずき処理&花木の剪定

今日も良い天気でした。

DSCF8024+1.jpg

午前中は庭に放置されていたあずきの摘み取り作業


DSCF8021+1.jpg

その前に、サツマイモは天日に干しておくと甘くなる…と

教えられたとかで、天日干し…(本当かな?)

干からびてしまいそうな気がするけれど…。

DSCF8022+1.jpg

ゴソッと山積みされていて

何とも見苦しいので、チョキチョキ枝から鞘を外す作業しました。

DSCF8023+1.jpg

退屈なのでラジオかけていて…

NHK第1の今日は、「ダイヤモンドユカイ」さんで

この人のトークは、たまに思わずくすっと笑ってしまうことあるんですよね~。

地味地味~に、切り取り完了!

まだ畑には残っているとか…フゥ~。

大半から鞘だったり虫食いだったり…まともなものは少ない感じです。

DSCF8026+1.jpg

風も冷たくなってきてrのに、次から次へと咲く「新雪」

親が「ニュードーン」だけあって、まぁ、強い品種です。

DSCF8111+1.jpg

さて、午後は山林部分に植えている花木の剪定!

あら!気が付きませんでしたが、ミカンが下の方に1個ついてます♪

みかんや柿の為にも、茂りに茂った花木を切り詰めなきゃ!と始めました。

DSCF7910+1.jpg

(剪定前)

S0118106+1.jpg

S0128107+1.jpg

剪定後


頑張ってしていたら、ご近所さんが軽トラ止めて

「綺麗になったね~、カリフラワーあんまりよくないけれど、

良かったら食べて!」と頂きました。

見て驚き!! その大きさと言ったら!!!

DSCF8115+1.jpg

DSCF8116+1.jpg

手袋が小さく見えます(笑)

早速茹でて、半分はの所へ。

DSCF8032+1.jpg

DSCF8033+1.jpg

ご主人様は、懸命に汗水流してるのに

おニャン子は優雅なもので、日がな一日昼寝状態(笑)

生まれ変われるなら、ぬくぬく暮らせるところの飼い猫になりたい~(笑)

DSCF8121+1.jpg

そうそう、先日植えた玉ねぎに「モミガラ」たっぷりかけ

ついでに、花壇で「土」が露出している所にももみ殻敷きました~。

雨で土が跳ねて葉っぱに付くと病気になりますからね~。

DSCF8117+1.jpg

DSCF8119+1.jpg

「黄色いハンカチ」ならぬ、黄色い夏ミカン

高倉健さん追悼です。

DSCF8122+1.jpg

今日は、「真鱈とカツオ」を一口大に切って

小麦粉、醤油、胡麻、酒、水少々を混ぜ混ぜして

フリッターの様に揚げてみました。 ついでに「サツマイモ」も。

仕事帰りに寄って貰いへお裾分け。

毎日、毎日…朝昼晩…献立考えるのも大変です(笑)

DSCF8113+1.jpg

寒暖の差が大きくないのか?

紅葉は綺麗に色づかず…

何とか「紅葉」したのが、南天だけ…。

ドウダンも綺麗な赤にはならなかったです(-_-;)

***************
天気 : 晴れ

只今の室温 : 19.4℃  20;37

関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

ケンタ says...""
ウチの村の人たちは小豆や大豆の脱穀は
カラッカラに乾いたら枝ごとブルーシートに置いて
長めの竹の棒で叩きまくってますね
豆が飛び散って損失も多いみたいですけどね

カリフラワーの収穫サイズが解らなかったので助かります
しかしでかいですね直径で20cm程でしょうか?
2014.11.20 07:56 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
ケンタさん、今晩は~♪

「あずき」極々少量の収穫になりそうな気配です。
なので、畑でバタンバタン叩くほどの事もなさそうです(笑)

それと、畑を綺麗にしておくとかで
抜いて、サヤだけ切りって乾燥の方を選んだようですよ。

カリフラワーは、かなり大きくて(測りませんでしたが)
私もびっくりでした。
出荷するようですから、形、色などもそろえる必要があるんでしょうね~。

なのである程度の農薬散布はしてるようです。
2014.11.20 19:32 | URL | #- [edit]
..|愼| says..."alさん"
>おニャン子は優雅なもので、日がな一日昼寝状態・・・
 やわらかな陽射し、気持ちよさそうだにゃぁあ~~~

 うちのあめちんもお布団に潜り込んでくるようになったみたいです。
 三食、いや「二食+きままな巡業×n食+昼寝付き」
 良くないわけがないですね。

 
2014.11.21 14:26 | URL | #tnzvu2vM [edit]
al says...""
愼さん、ニャンコ生活羨ましいですよね~。

お布団に潜ると、真ん中占拠!
女王猫です!!

考えてみると、ネコ生活って
お気に入りの宿に長逗留してるような
のんびり生活なんですもんね~。(笑)

2014.11.21 19:41 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/503-b57e0475
該当の記事は見つかりませんでした。