片付け&頭痛
今日は良い天気で、朝は冷えましたが
日中は暖かい日となりました。
午前中は、郵便局まで用事を頼まれ
ついでに買い物…ウワ、混んで混んで…疲れた。
戻るとあっという間にお昼…(^_^;) 時間が経つのが早過ぎる…
ミスターリンカーンも、開いてまして…
意外にだらしない花の姿にガッカリ。。
本体の為に花は即切って飾りました。
その後、寒さに弱い鉢物を室内管理にするため
ミニビニール温室の組み立て、鉢物収納。
戸外の鉢物も、風当たりの少ない陽だまりに移動。
ゆっくりお茶する暇もない…(^_^;)
ミニチュチュもそろそろ咲きそうです。
バラ眺める暇もなく、物置に「野菜」を仕舞うために
入れていた「本」の段ボール数箱、全て開いて
要る物、処分するものの区分け。
とっておきたいものは、新しい段ボールに入れて、宅の物置に頼む事に。
ちょっと読みたいものは、拭いて、ファブリーズかけて
日光でちょっと天日干し。
久し振りに、あぁ、こんな本も有ったっけ!
「宮殿と迎賓館」の写真集
まず目に付くのは表紙を飾る絵画
野鳥の精緻な事…
迎賓館…一度入ってみたいものです。(^_^;)
ま、縁は無いですけれどね~~~。
と、言う訳で庶民は…
地味な夕餉を…(笑)
カボチャやサツマイモを、ジャガイモの如く活用
(カボチャ、サツマイモ、茹で卵)だけのポテトサラダもどき
これをベースに、ピーマンや青菜系、ニンジン、胡麻、チーズ、ヨーグルトなどが入ったりします。
ニラが有ると思っていたら、無くて…
ネギとニンニク入れて…春巻きの皮に包んで揚げました。(完全に揚げ餃子になってしまって…)
いつもはニラとひき肉だけを包んで揚げます。
春巻きの皮が30枚 故に、揚げた個数も30個(笑)
ビールに合いそうですね~これば
エビフライみたいですが、実は鳥のささみ♪
後は、小松菜のお浸し
お芋と豆腐の味噌汁
作り置きの、柚子胡椒&フキ味噌~~
庶民ですから、こんなもんですね(笑)
それにしても、ズーンと頭が重い「頭痛」が昨日から…(涙)
肩凝ってるのかなぁ~??
野菜の為に、追い出されてしまった本等etc
ほんと、困った~(-_-;)
**************
天気 ; 晴れ
只今の室温 : 18.3℃ 19:47
- 関連記事