fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
庭先畑

テンプレートの怪&バラ他定植&様子見

やっと晴れました。

これまでのテンプレートですと

大きな画像を貼ると、欄からはみ出た分がカットになってしまうので

何となく、不自由でしたので

tenpu+1_20141024085923d08.jpg


このテンプレートに変えました。


ところが、adminをクリックすると、直ぐ編集画面に入れるのです


今までは、ログイン画面になり、IDとパスを入れMypageに入れ

そこで記事を書いたり編集したりしていました。


PCを初めて立ち上げても、この動作は変わりなく

パスも入れずに入れる事に何か不安です。


何のためのログイン画面なのか?!

他人が簡単に入れないようにするための方式のはずなのに

このテンプレートだと、誰でも簡単に入れてしまう…。

おかしな事です。

gooブログなどは、こんな現象は起きないのに…

と、仕方なしにまた前のテンプレートに戻すことに。(-_-;)


こうしてどんどん変化するのは、便利になったんだか、不便になったんだか…


********

天気 : 今のところ雲も多々浮いてる状態の晴れ

只今の室温 : 19.1℃  8:56

窓を開けると多分16℃台になるのでは??

*****************

あれ、テンプレート変えても、パスもID入れる画面をスルーして

やはり管理画面に、一気に入ってしまいます。


何だか、とっても気味が悪い!!


ケンタさん、コンさん、FC2ブログどうなってますでしょうか?

この現象は私だけでしょうか??


教えてください

************

さて、今日した事!!

「ミスターリンカーン」「リキマシア」2P「アジュガ」2P「ナデシコ」2Pを定植

「新雪」挿し穂苗、移植

DSCF7205+1.jpg

先日植えた「グレーパール」 葉っぱが展開してきました♪

DSCF7207+1_20141024205454a2f.jpg

「新雪」も、またまた咲きだしました。

繰り返し咲なんですね~。

DSCF7208+1_2014102420545442c.jpg

「スターリングシルバー」も咲きそうです。

このツルバラは、1~2月頃掘り上げて移植の予定です。

DSCF7221+1_20141024205452f72.jpg

「ミスターリンカーン」定植♪

さて、落花生

DSCF7212+1.jpg

たまにこんなに大きいのが出来ます(笑)

DSCF7213+1_20141024205452492.jpg

粒もやっぱり大きい(笑)

味は?

ん、同じです~(笑)

DSCF7228+1.jpg

「新雪挿し木苗」は、親苗の近くに植替えです。

DSCF7235+1.jpg

もう少しで咲きそう。

DSCF7238+1.jpg

ミニバラ「本体」の割に花が大きいです♪

DSCF7240+1.jpg

「ニンニク」

同じに植えたのに、成長に差が有るんです。

「ニンニク、色々~、成長も色々~、私だっていろいろ、疲れてるものね~」

DSCF7244+1.jpg

今日、手作り「こんにゃく」頂きまして

早速、刺身こんにゃくとしていただきました~。

でもまだまだ…有ります(笑)

DSCF7249+1_20141024210033c8f.jpg

最終仕込味噌、今日から食べ始めましたので

また仕込まなきゃならないですね~。 ホント、すべき事って尽きないわ~。(-_-;)


DSCF7219+1.jpg

今日の昼は「ミートグラタン風」

手づくりケチャップにひき肉、ピーマン、玉ねぎ等炒めたのに絡めて、オーブンで焼きました。

DSCF7253+1.jpg

昨日買った「次郎柿」

大人の握りこぶし大で、甘くておいしいです。

DSCF7254+1_20141024210637545.jpg

サツマイモのきんぴら

DSCF7258+1.jpg

「酒処 田舎」 開店しても良さそう~(笑)

手前は、刺身こんにゃく用たれ

前列真中は、ネギと干しえびの炒め物

完全に田舎料理です(笑)


※  もし、私だけがログイン画面無しに入れるようなら

気持ちが悪いので、2~3日ブログお休みして、様子見にします


****************

天気 : 晴れ時々曇り

只今の室温 : 23.2℃  21:13

関連記事
スポンサーサイト



5 Comments

ケンタ says...""
こんさんは壊れたガラケー持って淡路に移動中でしょうから(笑)

うむ 確かに私のもログアウト出来ませんね
ざっと検索すると随分以前から問題になってるようです
https://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=fc2%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88&ie=UTF-8&oe=UTF-8

取りあえず大丈夫でしょう。
アリさんが例えばネットカフェとかでブログ更新して履歴を消さないで終わったらまずいでしょうが
他所でしませんよね、またアリさんのパソコン使うのはご家族だけでしょうから問題ないでしょう。

因みに私がアリさんのブログのメニュー右下にある管理画面をクリックしても
私のウコちゃんブログの管理画面に飛ぶだけです。
試しに
http://ukochan.blog.fc2.com
↑こちらの左下にある管理画面クリックしてみてください。

毎度ログインしなくても直ぐ日記が更新出来て便利だな〜 位に思ってて良いと思います。
ただログアウトが出来ないのは絶対おかしい現象ですね
2014.10.24 22:35 | URL | #TY.N/4k. [edit]
ケンタ says...""
http://help.fc2.com/web/manual/Home/login/out.html
こちらも試しましたがダメですね
新しいブラウザ(chrome)で初めてのログインで1回目はFC2ホームページ管理画面とFC2IDから両方ログアウトする画面になりましたが、管理画面にいくとログインした状態です。


私は降参します m(__)m
2014.10.24 23:09 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
ケンタさん、今晩は~♪

丁寧なお答え有難うございます。

>取りあえず大丈夫でしょう。

ホッと一安心しましたが、ホント、ネット上に変な事が起きると
ドキドキしてしまいます。

それもある日突然、説明もなく変わると
何事か!と思って、いろいろ疑ってしまいますよね。

ログアウトしても、また直ぐ「管理画面」に入れるのも
何となく釈然としません。

何の為の「ログアウト」?!って、思ってしまいます。

ログイン画面が無いという事は
IDもパスも入力せずスルーなので、
セキュリティ的にどうなの?!って思うのですが、
本当にどうなってるんでしょうね??


2014.10.25 19:45 | URL | #- [edit]
ケンタ says...""
ログアウトを押した後にクッキーを削除すると完全にログアウト出来ましたが
再度ログインするとまた同じ状態になります。
どうしても気になるようでしたら毎回クッキーの削除で対処ですね←かなり面倒
ブラウザがIEでしたら ↓こちら参考 多分バージョンは11だと思います。
http://ebid-portal.kumamoto-idc.pref.kumamoto.jp/cache_clear_ie.html
クッキーとは
http://e-words.jp/w/Cookie.html
しかし本当にログアウト出来ないのはFC2 のバグだと思います

ただ今星空を自動で撮影中です
2014.10.26 04:32 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
ケンタさん、今晩は~♪

ログアウト出来ないのって、おかしいですよね~。

何処かに脆弱な部分が潜んでそうで
いずれ何らかの不具合が生じるか?
悪意の第三者に、悪戯されるか…

なんかそんな一抹の不安を感じます。

gooは、その点そのような事は起きてないのですが
使い易さでついFC2使っています(笑)
2014.10.26 19:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/480-a9723017
該当の記事は見つかりませんでした。