fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
花壇

薔薇一覧表

今日も良い天気。

今日は、外仕事殆どしないで終わりました(笑)

で、欲しい「強香バラ」の一覧表を作り

後は、薔薇関係の本をずっと読んで過ごしました。


薔薇を綺麗に咲かせるには

一に管理、二に管理、三も四も管理に尽きる!って感じでした(・・;)

私にできるかしら???

いいえ・・・無理・無理(^_^;)

月1回の施肥と消毒…はい? 

そ…そんなすごい事、多分1~2回して忘れてしまいそう。


と、言う訳で…

まぁ、咲きたければ咲けば!程度の、管理で終わりそうな気も…(^_^;)


「本」の通りに出来たら、私も専門家になれるわけだから

そんな難しく考えずに、薔薇の香りを楽しむ庭!にしたいものです。


なので、なんたって薔薇は「強香」

香りのしないバラは、気の抜けたサイダーみたいな気がしてしまう私です。


でも、先日植えた2本のバラは「微香」(-_-;)

初めてこちらで植えたツルバラ「新雪」も微香…


だから今度買う薔薇は絶対「強香」

そこで、強香バラの一覧表を作り、その特徴や色などをまとめた!って訳です。


いつか園芸店で、一覧表に載っているバラに出会える日が来るまで

バックに「一覧表」入れて持ち歩かなきゃ!です(笑)


あちらに居た時も「香り」のある花木を中心に庭づくりをしまして

せっせと通販カタログで注文してたっけ(笑)


勿論「バラ」も有って、ブルームーン、パパメイアン、ダブルデライトとありました。

いずれも強香バラ。

うんうん、薔薇はやっぱり「香り」だわ~!と思う私です。


「ニュードーン」(CL)もありましたが、これは微香

生育良過ぎて、ツルが伸びてのびて…

当時の私ではとても管理できず、抜いた「可哀想な思い出」のバラです。


こちらでは、過去の苦い管理の轍を踏まないよう

でも、頑張り過ぎない程度でバラと付き合って行けたら!なんて思ってます。


そう言えば、所さんの「目がテン」で

「スズメバチ」は、敵にまずフェロモンを発射して、その臭いをもとに

仲間が多数襲ってくるんだとか…。


最近の「複合」の香りがそのフェロモンの香りの成分と似ているので

野山を歩く時は、「香り」のしない服の方が無難と言ってました…。

へぇ~~~。

今時の柔軟剤は、香水並みの強い香りの物が売りですから

それらも気を付けなければならないって事なんでしょうね~。クワバラ、クワバラ。

***************

天気 : 晴れ

只今の室温 : 23.6℃  20;07





関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

ケンタ says...""
思い出しました!
中学の修学旅行で列車がある駅で長時間待機
田舎の単線なので対向する列車待ちです
窓を開けてたある生徒がハチの大群に襲われました
(スズメバチだったのかは不明ですが、当時はスズメバチって知りません)
後から訊くと窓から飛びこんできた蜂を叩き殺したそうです
その恨みで仲間の蜂に襲われた様ですが長い事何故その生徒だけ
やられたのか不思議でしたがそのフェロモンだったんですね〜

済みません 年寄りの思い出話でした〜
2014.10.19 21:32 | URL | #TY.N/4k. [edit]
こん@こん基地 says...""
バラに凝ってますね~
バラの香りって種類が違うと香りも違うんですかね?
芳香剤のローズには種類がないのでそう思っただけです・・・(^^ゞ


スズメバチは毒液に含まれる警報フェロモンが仲間を呼ぶそうですね

人間の女性も皆さん持ってるのかなぁ
くわばらくわばら・・・(笑)

2014.10.19 22:54 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
ケンタさん、おっはようございます~♪

>蜂を叩き殺したそうです

きっとその時にフェロモン吹きかけられたのでしょうね。
蜂は白より、黒に向かって来るそうで
学生服は黒ですし、大変な目に遭いましたね~。

でも無事で何よりでした。

畑仕事で「白」ってすぐ汚れるので
なかなか着ませんけれど、
白の割烹着に白い帽子!が、比較的安全って事ですね~。

着てはいけない色: 黒と黄色 (笑)

黄色の服は、虫が寄ってきて困ります(笑)
特に香りの柔軟剤使った黄色い服はご法度かも。
花と間違われてしまいますもんね(笑)

2014.10.20 08:42 | URL | #- [edit]
al says...""
コンさん、おっはようございます~♪

>バラの香りって種類が違うと香りも違うんですかね?

違うようですよ。

フルーツ系とかムスク、ティー系、ブルー系
様々みたいですよ。

1本位、基地に如何でしょうか??(笑)


>人間の女性も皆さん持ってるのかなぁ

あらあら、コンさん、女性で苦労した経験ありでしょうか??(笑)

フェロモンは、♂♀あるんじゃないのですか??
♀だけ??

ま、身に危険が降りかかったら
男女問わず「毒フェロモン」出すのかもしれませんね~(笑)

クワバラ、クワバラ

桑原 鍬派等  



2014.10.20 08:50 | URL | #- [edit]
こん says...""
>女性で苦労した経験ありでしょうか??(笑)

ギクッ!v-12
そ・・・ そんな・・・
まさかケンタさんや愼さんじゃあるまいし。。。
私はフェロモンどころかドラエモンも知りませんねん(笑)
2014.10.20 22:06 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
コンさん、おっはようございます~♪

>ギクッ!

フッフッフッフ~v-391
やっぱりね~(笑)

フェロモンもバラモンも羅生門も関係ない私ですし
ドラえもんも仁左え門も水門も関係ないから
フッフッフ~です(笑)

蜂の一刺し…痛い目に遭ったのでは~~(笑)

2014.10.21 08:19 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/474-b600a999
該当の記事は見つかりませんでした。