台風一過&ブロッコリー植付
今日は、一転してすっきり晴れて気温もぐんぐん!
かなり暑い日となりました。
昨夜は未明まで、暴風雨で窓を叩く雨の音や
風の音でなかなか寝付けず…で,大変でした。
お蔭で、今日はぼんやり~です。
あら、たった今、大きなスズメバチが窓ガラスに数回激突。
多分外の景色がガラスに写って、間違ったんでしょうね~。
それでも何でもない様にして飛んでいくんだから、野生は強い!です。
さて、庭は…と見て歩くと、特段被害はないようです。
前回よれてしまったチップも何事も無く、良かった。
厚く敷いたのが功を奏したようです。
それにしても、あれだけの暴風雨だったのに、大丈夫だった!と、驚きました。
花壇に、薔薇の本葉が数枚ちぎれてはいましたが
特に大きな被害は無し!
前回横になった「ユーカリ」は、近々掘りだすつもりでしたのでそのままにしてましたら
なお横になり、一層掘りだし易くなったかも♪
サラダ菜の犯虫!見っけ!!
加えて、ダンゴ虫も沢山居たので
ダンゴ虫と、連合しての攻撃だったかも!!
青長唐辛子は、漬物器の一番上まで一杯だったのに
一晩で、1/3以下まで減りました。(笑)
湯豆腐や、鍋に少し入れると味が引き締まります。
勿論ペースト状態にしたものを!ですが。
今日は、インゲン豆を「チリコンカン」風にしてみたいと思ってます。
コトコト、コトコト煮詰めて~♪
※ 明日は、薔薇を定植しましょう!!
※ 今日、ショウガの甘酢漬用瓶を取りに行き、その後カインズへ。
バラ苗は有ったものの…値段も4000円とお高く(涙)
欲しい品種も無く、空しく帰宅 春のお安い新梢苗で我慢です~。
********************
天気 : 晴れ
只今の室温 : 27.5℃ 窓開口 16:12
- 関連記事
スポンサーサイト