fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
未分類

台風一過&ブロッコリー植付

今日は、一転してすっきり晴れて気温もぐんぐん!

かなり暑い日となりました。

DSCF7038+2.jpg

昨夜は未明まで、暴風雨で窓を叩く雨の音や

風の音でなかなか寝付けず…で,大変でした。

お蔭で、今日はぼんやり~です。


あら、たった今、大きなスズメバチが窓ガラスに数回激突。

多分外の景色がガラスに写って、間違ったんでしょうね~。

それでも何でもない様にして飛んでいくんだから、野生は強い!です。


さて、庭は…と見て歩くと、特段被害はないようです。

DSCF7042+2.jpg

前回よれてしまったチップも何事も無く、良かった。

厚く敷いたのが功を奏したようです。

DSCF7045+2.jpg

それにしても、あれだけの暴風雨だったのに、大丈夫だった!と、驚きました。


花壇に、薔薇の本葉が数枚ちぎれてはいましたが

特に大きな被害は無し!

DSCF7044+2.jpg

前回横になった「ユーカリ」は、近々掘りだすつもりでしたのでそのままにしてましたら

なお横になり、一層掘りだし易くなったかも♪

DSCF7046+2.jpg

サラダ菜の犯虫!見っけ!!

加えて、ダンゴ虫も沢山居たので

ダンゴ虫と、連合しての攻撃だったかも!!


DSCF7043+2.jpg

青長唐辛子は、漬物器の一番上まで一杯だったのに

一晩で、1/3以下まで減りました。(笑)


湯豆腐や、鍋に少し入れると味が引き締まります。

勿論ペースト状態にしたものを!ですが。


今日は、インゲン豆を「チリコンカン」風にしてみたいと思ってます。

コトコト、コトコト煮詰めて~♪


※ 明日は、薔薇を定植しましょう!!

※ 今日、ショウガの甘酢漬用瓶を取りに行き、その後カインズへ。

バラ苗は有ったものの…値段も4000円とお高く(涙)

欲しい品種も無く、空しく帰宅  春のお安い新梢苗で我慢です~。


********************

天気 : 晴れ

只今の室温 : 27.5℃ 窓開口  16:12






関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

..|愼| says..."alさん"
大雨だったはずなのにチップスの吹きだまりができてないですね。「GoodJob]です。
にっくき虫たち、、、こちらもブロッコリー・キャベツを爆食い中の「アオムシ」に34発くらわせてやりました。このままキャベツが巻いたとしたら「ウンチ入りキャベツ」を食べることになるんでしょうか?想像できません(^^ゞ

>インゲン豆を「チリコンカン」風
 こんさんちの「豆腐よう(酔う?笑)」と同じく想像がつきませぬ、笑。
それにしても、2236(ルート5)のシェフはいろんなお料理ご存じですねm(。_)m

 では、いざ出社!!「忘れ物無し、よし」


 いいえ、希望をバッグに詰め忘れ・・・いつものこと!!
2014.10.15 08:12 | URL | #tnzvu2vM [edit]
al says...""
愼さん、おっはようございます~♪

愼さん宅も、爆食されてましたか~。
全く、食欲の秋は、虫にも有ったなんて!です。

愼さん宅の畑では、どう云った物を作付してますか??

広い畑に何をどんな風に植えてるのか?興味あります~♪

インゲンマメ、勿体ないので何とか調理しようと
考えまして、たまにはチリコンカン的に!です(笑)

このまま食べるほか、大量に作ってますから、小分けして冷凍して
カレーに入れたり・・と、使い回ししようと思ってます(笑)

2236は、今日も雨です~。
またまた、部屋の模様替えでもしようか!と(笑)

いってらっしゃいませ~~♪
2014.10.15 08:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/469-de71dc98
該当の記事は見つかりませんでした。