fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
肥料

ボカシ肥&チップ敷き

今日は疲労困憊!!

もうヘロヘロ~~です。

肩、コリコリ。足、パンパン。

と言うのも~~~~

DSCF6901+1.jpg

前回、溜めたまま棚上げにしていた「米ぬか」に虫が発生し廃棄!

で、同じ轍を踏まぬよう「ボカシ肥」を作る!となり…

DSCF6902+1.jpg

米ぬか+油粕20kg+EM菌を混ぜ混ぜ。

DSCF6905+1.jpg

EM菌液は、一晩汲み置いた水に、EM菌の餌の糖蜜にEM菌を加えて作ります

それを、かけては混ぜ混ぜ、かけては混ぜ混ぜ♪

最後に、厚手の大きな袋に入れ

空気をしっかり抜いて締めてお終い。

EM菌は、嫌気性なので空気はなるべく抜くのがコツです。

DSCF6908+1.jpg

日頃、私が使っているテーブルの上に置かれてしまい…(-_-;)

DSCF6907+1.jpg

仕方なしに、ハイキング用テーブルを引っ張り出して(-_-;)。

此処で12時半~~


昼食後、昼休みもせず、プリちゃんを動かしてましたので

その下に、砂利の追加!

DSCF6910+1.jpg

少し減ってたので追加です。

DSCF6909+1.jpg

後は、砂利を小さくまとめて…ハァハァ、ゼイゼイ。

今日はこれでお終いのつもりでしたが…

細かいチップが有ると言うので、急遽チップを貰い

台風でよれたりした場所に敷く事に!

DSCF6915+1.jpg

DSCF6916+1.jpg

夕方5時までしっかりかかってしまいました~。

でも、綺麗になったので、良し!ですが。

今回は、かなり厚く敷きました。


DSCF6914+1.jpg

クレマチスに種が出来ていたので

試しに蒔いてみました…

はて? 発芽するでしょうか??


DSCF6900+1.jpg

サラダ菜が、何者かに!!

当初、ヒヨドリか?!と思いましたが…

どうやら、ヨトウムシかも!!米ぬかボカシ肥追肥しましたしね~(-_-;)

今夜は疲れたので、調査は無し!

DSCF6898+1.jpg

こぼれ種から「花オクラ」が育ってました(笑)

此処には蒔いてませんから、何かからこぼれたんでしょうね~。

DSCF6906+1.jpg

さて、ショウガの甘酢漬!

美味しい~~。

止められない…(笑)


****************

天気 : 今日は終日、降りそうな感じの曇り。 たまにちょっと日差し

只今の室温 ; 22.9℃  19;54  涼しい日でした




関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

..|愼| says...""
>どうやら、ヨトウムシかも!!米ぬかボカシ肥追肥しましたしね~(-_-;)
 ご夫婦の綱引きが垣間見えて、、、いとおかし!! ホームズくんにかかるとご主人も、、頭ポリポリですね。

新生姜の甘酢漬け絶妙の色合い、、美味しそうなんで、焼酎のお湯割り追加しました。

 

 
2014.10.07 20:49 | URL | #tnzvu2vM [edit]
こん@出稼ぎ先なが~い休憩中 says...""
お疲れ様でした~~
肉体労働で究極のダイエットでしょうか?(^_^;)
今日は筋肉痛になってませんか?

サラダ食い放題犯人・・・ 
ナメクジかもしれませんよ?
ペットボトルでビールトラップ仕掛けてみたらどうでしょうか・・・

私は今夜
出稼ぎ仕事の延長でBEERトラップにかかりに行きますが…
それが何か?(笑)
2014.10.08 11:35 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
愼さん、今日は~♪

ナメクジの意見も出てきて…
犯虫の候補は、ヨトウムシ&ナメクジ!!

女性探偵は…有名な人で・・・?はて?
あ!、ミス・マープルが居ましたね!!

マープルおばさんの様に、犯虫探して
御用!にします(笑)

2014.10.08 12:28 | URL | #- [edit]
al says...""
コンさん、今日は~♪

ビールトラップですか…
さぞかし大きなトラップじゃないと(笑)
お腹、お腹!!気を付けないと(笑)

楽しいビールトラップになると良いですね♪


さて、ナメクジ説、あり得ますね~!
サラダ菜、パクパク・・信じられない!です。

なので、ビール風呂仕掛けてみます♪

ヨトウムシも入ってたら、最高ですけれど♪


今日は、あちこち不調です(-_-;)
頑張り過ぎは良く無いですね~(笑)

2014.10.08 12:33 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/462-2215592a
該当の記事は見つかりませんでした。