fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
庭先畑

バラ苗、キウイ苗購入♪

今日は、本当にお暑うございました~。

一体なぜ??

台風が、南の暑い風でも運んだせいでしょうか??


さて~、頂いた、ブロッコリー苗に、化成肥料2粒位蒔いた方が良いと

農家先生が言うので、適当にパラパラ…(-_-;)

ついでに、ポインセチアや花木にも適当にパラパラ…

もうこれだけで、暑い!


秋は、紫外線も多くて…ジリジリ焼ける感じですから…

戸外仕事はこれにて終了!!


後は、午前中、室内で「ガーデニングの本」を斜め読み。


途中で、裁縫の手直し思い出して、始まりましたが…

なんか暑いせいか、集中できず…

これも途中で放棄!

御針仕事は涼しくならないとダメですね~(笑)


で、午後は、ブラブラ買い物へ~。

カインズに行きましたら、バラの苗見っけ!

それもちょっとお疲れモードになっていたので

2480円のが980円♪

パープル系ですから香りも良いはず!!

速攻で購入!!

「ダブルでライト」も有って、こちらの方が良い苗でちょっと迷ったのですが…

やはり、ミステリアスな花の色は、魅惑的ですもんね。


他に、「キウイ」が有ったのでこれも購入。(って、何処に植えるねん?)

とりあえず鉢植えしといて、植え場所は落ち着いてから考えましょう!!


加えて、オレンジ系のランタナとベゴニアも。


明日は、さっそう植付しなきゃ!です。


植え場所造ったら、何が何でも「バラ苗」が欲しくて

たまりませんでしたので、今日は、すこぶる上機嫌。

なんかとってもルンルン気分で、happy


花木購入で、こんなに良い気分になれるんですから、

かなりノー天気な私です~

**************
天気 ; 晴れ  暑い日

只今の室温 : 26.0℃  20;38

関連記事
スポンサーサイト



8 Comments

ケンタ says...""
昨日のブロッコリー苗のセル1マス毎に化成二粒ですか?
移植がまだ先になるからでしょうか 参考になりました。

キウイ棚 最低でも2メートル四方ぐらい欲しいですね
キウイフルーツの体験談ですが
2〜3年ほど前開花直前に雄木がテッポウムシにやられて枯れました。
急遽 花粉を購入対処したことあります。
http://item.rakuten.co.jp/kairyoen-e-flower/10011309/
雌木枯らしたら対処しようがありませんが(笑)
2014.10.04 10:21 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
ケンタさん、今日は~♪

キウイは、とりあえず台風前に大急ぎで
「鉢植え」しました。
来春、何処に定植するか?検討します。
2×2mは、結構大変ですよね~。

単管パイプで足組んで、頭上は、ワイヤーメッシュ!を
アルミ線で緊結なんてどうでしょう??

花粉、お高いんですね~。v-405
♂木を、接木できればいいんですけれどね~。

キウイ棚の下で、涼む!なんてこと出来ますでしょうか??

※ セルトレイに2粒って言われたので
その程度で良いんでしょうね~(笑)

2014.10.04 13:31 | URL | #- [edit]
ケンタ says...""
雄花雌花が両方咲く品種改良品もあるみたいですよ
普通は雄木1本で雌木が数本でしょうか ウチは一本一本です
>2×2mは、結構大変ですよね~
3年ぐらいでこれでも足りないぐらいになるので剪定で2×2mに収めるのが大変です
>キウイ棚の下で、涼む!
ハイ 最高ですが 株回りを踏み固めないように余裕を持たせるでしょうか

>単管パイプで足組んで、頭上は、ワイヤーメッシュ!
バッチリですね!
2014.10.04 19:49 | URL | #TY.N/4k. [edit]
ケンタ says...""
あれ? 雄木と雌木セットで購入されてますよね?
青肉果実(ヘイワード)と黄肉(ゴールド系)とで開花時期が異なるので
雄の木もそれに合わせたのが必要なんですよね。
一応念のため聞いてみました。
2014.10.04 19:56 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
ケンタさん~♪

雌木だけ、購入です(笑)
ヘイワードです。

花粉は何処からか貰おうかな~って(笑)

叔母が、「キウイいいわよ、良いわよ!」と言う割に
苗木買ってくれないし~(笑)

雄木、何とかしなきゃ!です(笑)
2014.10.04 20:40 | URL | #- [edit]
al says...""
ケンタさん、キウイ棚の下に
虫とか落ちてきませんか??

それが気になってます~。

2×2で納めるのに一苦労ですか…
剪定苦手な私ですから、困った~!です(涙)

2014.10.04 20:49 | URL | #- [edit]
ケンタ says...""
でしたか〜
花粉貰ってきて一輪ずつツンツンするのは大変なので
雄の木も植えてハチに受粉させた方が楽ですよ〜
参考までに明日にでもウチのキウイ棚の画像載せときます。
2014.10.04 20:55 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
ケンタさん、ありがとうございます。

雄木、買ってそばに植えます~♪

まだ、雌木が小さいので

来春、定植しようと思ってます。

但し、棚作りが問題で…(^_^;)

何しろ、DIY苦手家族なもので…(-_-;)

2014.10.04 21:29 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/458-3c7d7d8d
該当の記事は見つかりませんでした。