砂利&携帯
今日は、晴れのち曇り。
今日は、もモグラの通り道になってる場所のクリスマスローズ(ニゲル)
このままでは枯れる心配もあるので
別の場所に移動!
腐葉土たっぷり入れました。
脇には、頂いた「クリスマスローズ」の苗も移植。
晴れの日には「寒冷紗」で直射日光除けして養生です。
早く大きくなってね!!花が見たいです~♪
先日適当に蒔いた「レンゲソウ」が発芽してました。
1袋に沢山種が入ってましたから、暫く楽しめそうです。
さて、まだ薄くしか敷いていなかったので
今日は、せっせと砂利敷き。
何で一人で頑張らなきゃならないんでしょうね~(-_-;)
とうとう、ヒマラヤ山脈が丘に変わりました!!
流石に疲れた~~。
疲れて、ボーっとしていたら
農家先生が「余ったから」とブロッコリーの苗を持って来まして。
植える場所は有るけれど、ブロッコリーばかり食べる日が続きそうですね~(-_-;)
玉ねぎ、ネオアース
他も皆同じようなものです。
超大株に育ったマリーゴールド
今頃になって急に咲きだしました。
「抜こうかな!」って言葉聞こえたかな??
「オキザリス」名前忘れちゃった。
気が付いたら咲きだしてました。(笑)
さて、先日「ボトン」とバケツの中に携帯を落とし
直ぐ拾ってタオルで拭いて、一応使える状態ではありますが
何時、バチ!っと中身が消えることもあり得るかも!と
どうせ古くなったので…と、夕方買いに行きました。
面倒なので、適当に選んで…
それでも何だかんだと、時間がかかり…はぁ、疲れた~。
今日は、本当に疲れた日でした。
※ ショウガ…甘酢漬け用に下処理完了!!
※ 故郷の友人から電話あり!
ワイワイガヤガヤ、一気におしゃべり!!で~~~
「こっちでは枝豆がダメだし、生わかめが食べられない!」って言ったら
「じゃぁ、送るから! ワカメはそろそろ種付けの時期だし!」
あらら~、そんなつもりじゃなかったのに、
最速電話になってしまった…(^_^;)
でも、ワカメが届いたら「カツオ」より嬉しいかもね♪
**************
天気 : 晴れ/曇
只今の室温 ; 23.0℃ 20:35
- 関連記事