fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
庭先畑

ショウガ、ラッカセイ、玉ねぎ他色々~。

今日はとても良い天気。

昨夜、胃の調子が悪く早々にダウン…

午前中、10時過ぎまで調子悪く。(涙)


でもしなきゃならないこと山積み!

晴れて清々しいのでまずは掃除から。

DSCF6626+1.jpg

トイレ掃除完了!

DSCF6623+1.jpg

お風呂掃除も完了!

DSCF6621+1.jpg

お風呂の引き戸の換気口、此処に綿ぼこりが溜まります。

DSCF6624+1.jpg

竹串や曲げた針金で、根気よく引っ張り出します(^_^;)

全く、掃除しにくく作るなんて! と、いつも思います。

で、これもOK!

次は外仕事!

DSCF6628+1.jpg

先日蒔いた「ネオアースと赤玉ねぎ」発芽してました。

DSCF6629+1.jpg

こちらは最初に蒔いた「極早生、フォーカス」

定植時期まで、グングン育つと良いのですが…。

DSCF6641+1.jpg

プランター3個に、「美女ナデシコ、レンゲソウ、ペチュニア」を蒔きました。

一応、寒冷紗をかけて。

DSCF6637+1.jpg

DSCF6638+1.jpg

玄関前の花壇にチップを敷いたりしてましたが

こんな事してても、なかなか片付かない!と

通路にチップを敷きまして、やっとチップを片付けました~。(笑)

フカフカしてクッションの上を歩いてるようで

とっても良い感じです!!

靴底も汚れず、掃除も楽ちんになりそうで嬉しい~♪

早く第2段のチップ敷きしなきゃ♪

DSCF6642+1.jpg

来週、またチップを持って来て、残りの通路や

休憩場所に敷いて、このグリーンシートを敷いて、

テーブルと椅子を置けば、足元も汚れず作業の合間の休憩場所にgood!

「日よけ」の何かが作れればいいんだけれどね~。

う~~ん(・・;)

植えた「シマトネリコ」が大きくなれば、爽やかな日陰になるはず?なんだけれど。

DSCF6639+1.jpg

セルトレイの中で、ヘロヘロになって居たカリフラワー

可哀想なので、植えてみました。

DSCF6640+1.jpg

サラダ菜は大分育ってきました~。


さて、ショウガ試掘り

DSCF6635+1.jpg

DSCF6643+1.jpg

良く出来ました!

DSCF6636+1.jpg

落花生~。

DSCF6627+1.jpg

茹でたもの。 美味しい。

下の畑の方が出来が良いみたい。

DSCF6644+1.jpg

ツル首カボチャ。 カレーやシチューに入れると

直ぐに形が無くなって、実に煮えやすく便利ですね~。

等と、夕方の支度してたら「ピンポーン」

DSCF6645+1-1.jpg

また、サンマが届きました

丁度、が居ましたので「刺身」を作りました~。

それから、農家先生との職場の方にお裾分け。


流石に、塩焼きは飽きちゃったかも(^_^;)

でも、サンマっていろんな料理が有ったにせよ

「塩焼き」が一番美味しいと思う私です。(笑)


DSCF6611+1.jpg

私の好きな、シュウメイギクが咲きました♪

DSCF6613+1.jpg

DSCF6616+1.jpg

DSCF6615+1.jpg

「酔芙蓉」 始め白くて、段々赤くなり

最後にドピンクになって、後はぼたっと落ちるんですよね~。(-_-;)

なので「酔」 

最後のぼたっと落ちた「花の残骸」が汚くて…

晩秋に短く剪定して、抜いて別の場所に移そうかと。

DSCF6630+1.jpg

オンシジュームにつぼみが見え始めましたね~。

3鉢に分けて、立派なカブは、よその里子ならぬ里花に出して

残ったのが一番チビのへなちょこちゃん。

でもまぁ、何とか頑張って、花咲かせようと頑張ってます、けな気~~

**************

天気 : 晴れ

只今の室温 : 26.3℃  20;42  風がちょっと強くなってるみたい








関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

ケンタ says...""
チップを敷いたらますます見栄えしますね
大雨でも気にならずにすみますね

浴槽の蓋?? 何でしょうか?
2014.09.27 08:41 | URL | #TY.N/4k. [edit]
こん@こん基地 says...""
>「日よけ」の何かが作れればいいんだけれどね~。

仙台⇒新富士 新大阪⇒新富士 もひとつ松山→岡山⇒新富士の往復チケットと宴会セット付きビジネスホテル取っていただけたらすぐに素敵な東家が完成するかと・・・(笑)
2014.09.27 08:55 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
ケンタさん、今日は~。

チップ通路、想像以上に良いです。
なんか離れたくない!って位、良い感じなのにはびっくりでした(笑)

浴槽の蓋は、2枚で(付属品)
断熱性能もあるもタイで、冷めにくくなってます。
Panasonic
http://sumai.panasonic.jp/bathroom/cococino/concept/heating.html

上記の様な感じの蓋です。

以前の家の風呂も同じような2枚の蓋でした。
(toto)

クルクル丸くなるシャッター上の蓋より
掃除なども楽です♪

2014.09.27 12:45 | URL | #- [edit]
al says...""
コンさん、今日は~♪

コ、コンさん…お高い東屋になりそうで
こ・・・怖い…(笑)

宝くじ当たったら、大盤振る舞いで
超豪華な宴会ホテル付で「発注」致しますので
腕磨いててください(笑)

あ、センスもね♪

3人そろって、隠れ家「別荘」築造して
ayashi-No1、No-2、No-3作って
へべれけになってる…そんな事も出来そうですよぉ~(笑)



2014.09.27 12:54 | URL | #- [edit]
ケンタ says...""
つい最近 パタパタたためる蓋買ってしまいました
2枚の蓋 ホムセンでよく探してみます

>あ、センスもね♪
強烈カウンター喰らってダウンです(笑)
2014.09.28 08:39 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
ケンタさん、「腕」と「センス」
ピカピカに磨いててくださいませね~♪

宝くじ当たった暁には
大盤振る舞いの「発注」致しますので(笑)

高額当選の時は、噴火の危険のない場所に移りますから♪
2014.09.28 19:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/451-489b6924
該当の記事は見つかりませんでした。