fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
庭先畑

ツクツクボウシ

今日は、久し振りに太陽が顔をだし

清々しい!!


ただ未明まで強い雨が降りましたので今日は工事なし。

10時予約のの検診に付き合い。

新しk出来たクリニック兼検診センターなので下見も兼ねて。


今時のクリニックって、病院と言うより

おしゃれなペンションみたい。

全てがウッディ♪

待合室の正面には、何と「キャッツ」のDVDが流れ…

庭はミニ公園のように整備され、そこを通ると

これまたウッディな感じで統一された静かな喫茶館があり

ぼーずから静かに音楽が流れています。

人々が思い思いに本を読んだりしています。


そこを出ると、また別棟に「検査館」が有る…といった具合。


本も揃っており、待ってる間「百人一首云々」を読んでまして…

巻末に、江戸庶民が百人一首を「川柳」や「パロディ」にして

楽しんでいた句が並んでいて、思わずクス(笑)

なかなか素敵なクリニックで、検診は此処でしたいとは思うのですが…

我が家からは遠すぎて…(^_^;)


色々検査が長引いて帰宅は16時過ぎてしまい…

もうヘトヘト~~。

待ってる間近くの図書館にも行き、ガーディニングの本を借りたものの

読む気力なし!(-_-;)


結局疲れた1日でした。


さて、本題の「ツクツクボウシ」

このセミが鳴きだす時期(今ですが)

夏の終わり頃からなのですね~。


今年は寒い夏でしたから、お盆過ぎから鳴いてたような気がしますが…

クマゼミは盛夏、しかも午前中

ヒグラシは、初夏からずっと、朝夕

アブラゼミ、ニイニイゼミも盛夏。こちらは、午後も鳴いてます。


蝉も棲み分けするんでしょうかしらね~。

百人一首「蝉丸」

私が小さい頃一番先に覚えた名前です。

なんたって「蝉」ですからね~(親しみやすい)

これやこの 行くも帰るも 別れては
     知るも知らぬも 逢坂の関

多分一番先に覚えたんじゃないかな~。

**************

天気 : 晴れ

只今の室温 : 26.1℃ 涼しい  19:51







関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

..|愼| says..."検診、、、日"
何気ない一行に反応しました。ん~ん、ニコリ。おめでたかなぁ~~~(しとりごと)

 はやくGoogle撮影機が上空から写真撮ってくれないかなぁ~~
ポタージュ?ポタジェ?の全貌がわかるのになぁ、残念。

 
2014.09.02 20:27 | URL | #tnzvu2vM [edit]
al says...""
愼さん、今晩は~。

いいえ、癌検診でした~。
眩暈もあると言ったら、眩暈も診る事になり…(^_^;)

長々と居てしまいました~。
お蔭で、目がショボショボになる程
本眺めてました(^_^;)

ポタジェ…う~~ん、悩んで悩んで…
只今頭空白(笑)
2014.09.02 21:01 | URL | #- [edit]
..|愼| says..."alさん"
そうでしたか、失礼しました。
少し血圧が低かったり、少し鉄分が足らなかったりなんでしょうか?

定番の「胸、腸、子宮」は最低受診して、、、あとは日々体調に変化(とりわけ尿)があったら、、、即行受診して下さいね。先手必勝です。
2014.09.02 22:34 | URL | #tnzvu2vM [edit]
al says...""
愼さん、おっはようございます~♪

お陰様で大丈夫のようです。
ご心配おかけいたしました。

私の母親が、癌でしたもので(-_-;)

私も定期健診だけは、ずっと続けています。
後は「血栓」による梗塞などを
防ぐ工夫ですよね~。

血液サラサラ・・言葉では簡単ですが
なかなか難しい事ですよね。

頑張らなくちゃ♪
愼さんも、お気を付け下さいね。
2014.09.03 08:05 | URL | #- [edit]
こん@出稼ぎ先サボリ中… says...""
最近、おしゃれな医療機関増えてますよね~
検査機器も充実してるようですが、技術もじっくり確認してくださいね。

!医は仁術”
”医は金術”になってないことを祈ります(笑)

セミ…
今年8月の大阪は猛暑日がなかったそうですが、確かにアブラゼミの数が少なかったっす。。。
めちゃ暑い時に鳴かれるとイラッとする鳴き声ですが、逆に夏はいつ来るの?みたいな気分になってます~(笑)
2014.09.03 10:25 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
コンさん、今日は~♪

こちらは晴れ!そちらはどうでしょうか?

今日は生コン打ちがこれから始まります。
暫く出入り禁止状態で、我が家に何処から入る?
花壇乗り越えての侵入です~(怪しい~)(笑)

午前中忙しかったせいか?
クマゼミ鳴いてたかどうか?
今は、ニイニイ、とアブラゼミが盛んに鳴いてます。

彼らも晴れて嬉しいんでしょうね~♪

「菌術、金術」が多いので、ホント気を付けないと。
過剰医療、多い感じですからね~(-_-;)



2014.09.03 13:23 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/426-593aede8
該当の記事は見つかりませんでした。