水場のコンクリート施工
未明にかなり強い雨が降り
今日は工事休みます~との連絡。
oh~~、久々遠くまでストレス解消に出掛けよう!と思っていたら
「晴れたので、水場コンクリート工事しちゃいます」となり
只今、施工中
昨日の労働のお蔭で、昨夜は爆睡
今日は多少肩コリは有るものの、まぁまぁ~~の体調。
では、庭先畑のトマトなど撤去しましょうか!と思っていたら
出かけていたから連絡が入り、
「やはり進入路部分、コンクリート施工する!」との事で
またまた追加工事発注…。
敷地が道路面より高いので
2~3m敷地に食い込むようにコンクリート敷き込みの予定
ついでに、このスロープも危ないのでここにもコンクリート流す事に。
ドンドン追加が有って、その分ドンドン財布の中身が減って青息吐息(-_-;)
まぁ、いつかやらなきゃ無いなら、一日でも早くして
快適な時間を長くした方が得ですからね~。
と言う訳で、何時工事が終了する事やら…。
カーポート設置は取りやめ!ですね~~(^_^;)
あれもこれも出来る訳じゃないですもんね。(うんうん)
*******中断******
只今の室温 : 24.4℃ 涼し過ぎ~ 11:15
******開始*****
コンクリート流し終わり、刷毛引き仕上げにして終了
(画像撮り忘れ)
ホント、何する訳でもないのに…
何だか、くたくたに疲れてしまって…
何にも出来ない(涙)
硬くなったパンが有りましたので
久々の「パンプリン」
牛乳+卵+バニラエッセンスに、パンをちぎって浸し
トッピングに今回はレーズンとプルーン。
たまたま有った練乳を少し。
このままレンジでチン!
これを始めたきっかけは…♪
子供が給食で残してきたパンを
最後まできちんと食べるために始めたのが「パンプリン」
子供向けには、缶詰の果物やシロップなど加えて。
このままでも良いのですが、裏返すと丸いドーム型に。
表面も綺麗につるっと整いますから、
これに生クリームなどで飾れば、ちょっとしたケーキに。
大人向けには、ブランデーで仕上げ,
リンゴの甘露煮を加えると「ボストンパイ」風に。
昔、名掛丁の洋菓子店で、良く買って食べたっけ!!
洋酒の香りがして、美味しいかったなぁ~♪
あ!「ラ セーヌ」って洋菓子店にも良く行った記憶が…。
まだ、有るのかしらね~?
あれ、また花火の音…
よく花火の音が聞こえる地域です~。
さて、明日は・・・駐車スペースの整地開始かな??
******************
天気 : 曇り/晴れ
只今の室温 : 25.4℃ 20:30
- 関連記事