fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
日記

秋晴れ

台風が過ぎた17日からずっと秋晴れの良い天気。

仙台では、ずっと引越しの手伝いで終始し

名掛丁も一番丁も行けず、駅構内から出る事なく終わってしまいました。

130919_133505.jpg

梱包はプロがするものの…

まぁ、何だかんだと有るものですね~。

130919_170314.jpg

19日、夕方「はやて」に…。

今では珍しい「公衆電話」も。

130919_171946.jpg

「はやて」はサラリーマン電車!って感じで

今は東京仙台間は当たり前の日帰りコース…

車内では、ノートを開き入力しながらスマホもいじるサラリーマンばかり。

中には3つ位スマホ持ってる人も…。

24時間監視の中で仕事している…そんな感じですね~。

130919_173104.jpg

黄昏行く仙台、(T_T)/~~~

で、本日…

朝夕はホントこちらも寒いですが、戸外は30℃位になりそう…。

P1350549+1.jpg

も今日はくっきり!

近頃は顔出しが多くなりましたね~。

P1350545+1.jpg

出て初めて気が付きました。

ガーベラが咲いてます。

P1350552+1.jpg

青唐辛子?も、赤くなって

P1350554+1.jpg

昨夜は十五夜だったのに…

お月見するゆとりもないまま、疲労困憊で…

気が付いたら枝豆、出来てますね~。

今日は、まだ疲労蓄積で動く気力なし。

明日以降に、食べましょう。


疲労回復が、一日で出来ない私です~~。




関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

こん@こん基地 says...""
へ~ 
私には無縁の世界だけど”海外引っ越し便”ってあるんですねぇ
向こうで買えるものは買った方が安いんだろうなぁ… 
ってな気もしたけど、同じものはおいてないんでしょうね(笑)

まぁゆっくり体力回復を図ってくださいませ
2013.09.20 22:11 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
家電はほぼダメみたいで
家具は現地で買った方が良いようだし…

衣類とか…あちらでは手に入り難い身の回りを
送るんだそうで…。
他はトランクルームへ保管です。

なので梱包はかなり厳重みたいでしたよ。

2013.09.20 22:36 | URL | #- [edit]
ケンタ says...""
そうでしたか〜
仙台はご子息夫妻でしたかね?
アリさん海外旅行の拠点が出来ましたね
2013.09.21 07:24 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
ケンタさん、おっはようございます~。

高砂に居ました。
って言っても、私もすぐ引っ越しまして
行く機会がそうないまま
遠くに行ってしまい、
東北の足がかりが無くなってがっかりです。

この危ないご時世、海外に行く機会は
1度有るか無いかではと思って居ます(笑)
国内が一番v-266
2013.09.21 08:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/42-3f136477
該当の記事は見つかりませんでした。