fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
下の畑

今日も雨&収穫

今日は、降ったり止んだり。

午前中は、止んでる時間が長くが、よせばいいのにまた畑に行き

あ~~~~~~

またまた野菜が…

減らしても減らしても…

DSCF5572+1.jpg

DSCF5577+1.jpg

DSCF5579+1.jpg

ゴーヤ、ピーマン、ナス、トマト、オクラ、人参・・・

青野菜が毎食ないと死ぬ!と言い切る、自他ともに認める「アオムシ」君 (-_-;)

アオムシなら蝶になるのでしょうが…

絶対に蝶になる事が無い延々と続く「アオムシ」だろうと思う訳で…(-_-;)


野菜の処理で苦労するのはもう沢山ですから~

来年は絶対作付を減らし、誰もが喜ぶ「スイカ、トウモロコシ」等にしましょう!!


DSCF5578+1.jpg

ふと窓を見たら、今日はセミではなく

「カマキリ」がのぞいてました

何処でこんなに大きくなったのやら??


今日は雨でしたので、部屋でのんびり~~

ポワロを見たり、宮沢賢治特集(とことん歴史紀行 宮沢賢治イーハトーブに見た夢)の録画を見たり…

宮沢賢治の番組は昨夜から…。

長時間見てないのでまだ1/4残ってます~。

良い番組だと思いますね~。

何度も行った、宮沢賢治記念館

そして、めがね橋

郷愁を誘う番組でした。

それにしても、宮沢賢治と言えば、コートを着て帽子をかぶり

やや下向きに1歩足を前に出してる姿が有名ですが…

あの姿は、「ベートーベン」を真似てポーズを取ったものとか…知らなかった!!



今夜、愛知で買ってきた「デンキブラン」の復刻版を持参し

泊りがけで飲む!と言いますので、夕方買出しに行き

運悪く、帰りは強雨 (涙)


さて、一息つきましたので~、これから準備!

復刻明治の味! ちょっと興味津々…どんな味でしょうか??


PS: 「デンキブラン」酒飲みの口には合わないようでした~(笑)

甘い口当たりのカクテルですね…(私は結構気に入りましたが)


**************
天気 : 雨 降ったり止んだり  寒い日です~。

只今の室温 : 27.2℃  16:54

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

..|愼| says..."alさん"
>絶対に蝶になる事が無い延々と続く「アオムシ」・・・来年は絶対作付を減らし、誰もが喜ぶ「スイカ、トウモロコシ」等にしましょう!!

 いまはまだ散歩出動前のベッドの中ですが、この3行で寝起きの頭がじゃっきりしました。賛成票1です、笑。

それにしてもでっかい「カマキリくん」、何食べてるん?
2014.08.13 06:04 | URL | #pkMRgEsw [edit]
al says...""
愼さん、おっはようございます~♪

我が家の「青虫君」青物食欲凄過ぎ!なんです。
青物は、丼で一つ軽く食べちゃいます。
ピーマンの佃煮は3日と持ちませんv-404

流石に私もヘトヘト、投げやり気分です(笑)

カマキリ…農薬使わないので
虫達も多いから、餌も大量かも(笑)

私を餌かと思ったのかも(-_-;)
顔近づけたら、とっとと退散しました
(失礼な!) (笑)
2014.08.13 08:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/399-357c375f
該当の記事は見つかりませんでした。