fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
上の畑

枝豆失敗

今日は一日、何だか不安定な天気で

風が強く、関東から東北にかけて30℃超えで猛暑!のニュースが嘘みたいでした。

38℃を超えた所があり、パイプラインで冷風送りたい気持ちでした。

一方、四国や西日本の各地では台風の影響で

猛烈な雨や土砂災害が多発…

列島どうなってるんでしょうね??


さて、午前中は、出産祝いを送りながら買い物。

午後から…どうもテレビの高さが気になってましたので

箪笥の移動。


そもそも、エアコン設置の真下にH=1800の2段式の箪笥が有りましたが

これを上下別々にして、上 H=1000をエアコンの下に

下 H=800をテレビ台にしました…

が~、ベッドで横になってみるのに H=1000の方が良い!と

タンスの引き出し全部取り出し、下にバスタオルを敷いてズルズル移動。


箪笥の引菓出しが開きがたくなってましたので

この際、かんなで削ってみよう!とカンナを引っ張り出し

頑張ってみました。

DSCF5440+1.jpg

DSCF5438+1.jpg

DSCF5439+1.jpg

あは、一応削れました~♪

と言う訳で、箪笥の移動も無事終了し、

テレビも再生専用のビデオも、HDDも接続完了し

今夜はゆっくりポワロでも見ようかな~です。


気を良くした私は、油で揚げないポテトチップス作ろう!

DSCF5443+1.jpg

スライスしたジャガイモ干して、明日作ってみます~。


さてさて~、本題の「枝豆」

DSCF5445+1.jpg

ゆで上がりまして、早速食べよう!

が、しかし、まずい!!

DSCF5447+1.jpg

中を見たら虫食い…&病気?? カメムシ??

すべてダメ!です。

明日、全ての枝豆撤去!!です。


それから、「落花生」カラスにほじくられてまして

ネットをかけなきゃ!!です。


ホント、野生は厳しい!油断も隙もないです!!

DSCF5446+1.jpg

夏野菜のポトフ~。

DSCF5444+1.jpg

食べても食べても、野菜の山が無くなりません(笑)


※ 明日は、釣り糸買ってきてカラス避け対策です~。

毎日、毎日、何かしら用が有って出かけるのも疲れます。

******************

天気 : 曇たまに日差し

只今の室温 : 26.3℃  19;55






関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

..|愼| says..."alさん"
おばんです~

@@;なんで鉋があるんだろう。旦那さん大助かりですね~~~♪
鰹節を削るのかなぁ、、、
おやすみなさ~いzzz
2014.08.06 21:13 | URL | #pkMRgEsw [edit]
ケンタ says...""
へ〜 鉋掛けやっちゃうんだ!
素晴らしいです! 道具も素晴らしそうですし
油で揚げないポテトチップス 続編期待してます!

枝豆は残念ですね 防虫ネットで防ぐしか無いのかな?
落花生は是非死守して下さい 昨年は大豊作でしたよね?
2014.08.06 21:23 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
愼さん、おっはようございます~。

大工道具・・ジイジの物です(笑)
なので、ちと古いですが(笑)

鰹節削るのも有ったんですけどね~
「花カツオ」時代で、多分捨てたかも(母が)(笑)

2014.08.07 09:17 | URL | #- [edit]
al says...""
ケンタさん、おっはようございます~。

鉋かけは、仕方ないのでしました(笑)
昔、2~3度遊びで触った事が有る程度です(-_-;)

一丁前に金槌で刃や本体をトントンしたり(笑 汗)
まぁ、適当に…でも、疲れました。

枝豆は…このところずっと惨敗です。
落花生も、昨年は全部ネットで覆ったのですが
今年は、まだしてませんでした。

ネットと、釣り糸で防護します♪
2014.08.07 09:21 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/393-4fc767f4
該当の記事は見つかりませんでした。