当たらない…
朝、綺麗に晴れてました。
今日は大丈夫ね!と、昨日絞る程濡れた洗濯物再洗いして
新たに出た分と、昨日の2倍干しました。
ところが、空模様がおかしくなり…
パラパラ…
慌てて取り込んだらザァザァ降り出し…
今もって、空は重い鉛色…
今朝の、NHK地方局の天気予報でも「曇り」の予報でしたから
安心したのですが…
ホント、予報って当たらないわ~(-_-;)
地元県の詳細予報をするのが、NHK地方局の気象予報士の仕事だと思う訳ですが…。
予報が難しいなら、何故今回のが難しかったのか?
何故今回この地域にだけ雨が降ったのか?をちゃんと説明して
気象予報の難しさを伝えるのも役目なのではないか!と思う訳です。
これから、同じような気象条件の時には、
前回この様な時には「雨」となりましたので、ご注意願います!とかの
NHK地方局の気象予報士としての配慮が有ってもいいんじゃないかな?
おはよう日本の渡辺蘭さんは、早朝から戸外で懸命に気象予報を伝えて
ホント清々しい気分にさせてくれるのに…
大違いですね~。
と、言う訳で…
窓を開けたり、閉めたり…
この雨は、台風の影響なんでしょうかね~~??
それすら解らないのって、何か…ね。
スイカ、収穫前に破裂しちゃうかもね~(-_-;)
そうそう、台風の影響で出荷前のバラが殆どダメになったと
報道されていましたが…
ホント、切ないニュースですね。
バラ本体も、あれだけ水に浸かったらダメになるかもしれませんしね~。
ホントお気の毒です。
台風が通過する度、農作物の被害を見る度
どんな思いか?こうしてささやかなりとも野菜を作ってる身なので
痛いほど思いが解ります。
ちょっと、愚痴書き過ぎたかな…
消そうかな…
でも、少しの時間だけUPしとこう~。
****************
天気 : 晴れ/雨 27.0℃
- 関連記事
スポンサーサイト