野菜にヘトヘト
今日は全体的に曇り空で推移。
まぁ、夏ですから暑いですが…
風も多少あり、うんうん!今日は、上出来な天気!!
でも「大暑」なんですよね~。
今日は、午前中「バレトン」
何だかんだ理由付けて、このところ講習休んでばかりなので
重すぎる腰を無理無理あげて、参加…疲れた…(-_-;)
戻ると大量の野菜が転がっていて、あ~~~~
まずはトマト…水洗い中です。
ナスに、ゴーヤにキュウリ
インゲン・・・本日完全に撤去!!
サンマルツァーノは、赤いのを「トマトペースト」に加工済み
ちょっと青いのは、このまま1~2日放置。
そこで、こんなに有っても困るだけ…
横浜の叔母に電話!
「いつもの夏野菜だけれど…送りますぅ~??」
「嬉しい!もう、何時だった野菜は大歓迎よ!!」
と、言う訳で、段ボールで1つ送る事に♪
中身は「ナス、ピーマン、モロヘイヤ、シソ、赤シソ、トマト、青長唐辛子、
シシトウ、ゴーヤ、キュウリ」
叔母曰く
「昨日、ゴーヤ1本298円で買ったわよぉ~!」
確かに、高島屋の有機野菜なので市場のスーパーより
お高いのでしょうが…
298円ね~。(-_-;)
ただのスーパーだって、今だとまだ198円位でお高いし
トマトだって1個98円はするもんね~。
フルティカの様なフルーツトマトは5~6個で250円はするもんね。
今沢山有るから、迷惑~と思うけれど
買おうと思うと、ちょっとなかなか買い難いわね!
今回フルーツトマトは30個以上送ったから、
重い荷物持つの大変だから、暫く買い物に行かなくても、間に合うかもね。
さてさて~~
鬱陶しい庭先畑
今年は「ツルもの」ばかり植えてあるので
とても汚くて、最近ストレス!!
カボチャは、来週には完全撤去!しましょう!!
ヒマワリも鬱陶しくなってきたので切りたいけれど…
ヒマワリは野鳥の楽園なのよね。
特に「カワラヒワ」はヒマワリ大好き!!
一見、スズメみたいだけれど
鈴を転がしたような可愛い声で鳴くし、
羽根に黄色の鮮やかな模様! 臆病で、直ぐ逃げちゃうけれど
とってもかわいい鳥です。
なので、ヒマワリ抜くのは気が引けるんですけどね~~~(-_-;)
そうそう、今朝「朝どりトウモロコシ」茹でました~。
飽きもせず、また食べまして…美味しかった♪
さて、明日も晴れ…
夏の暑さを乗り切るためには???
「うなぎ」???
お高くてね~~~
先日テレビで「うなよし」のうな重 6000円超えてた…
はぁ~~~
食べる人いるのよね~~~~(-_-;)
**************
天気 : 曇時々晴れ
気温 : 26.0℃ 20;37
- 関連記事