脱力感
今日も晴れ
このところずっと晴れ。
ここ数日、息子夫婦が来ておりましたので
完全に母の姿になり、
せっせと料理♪
「美味しい、美味しい」パクパク。
その姿に、作り甲斐ある~
なんか、ホント、頑張り力がふつふつ。
で、昨日帰っていき…ふぅ~っと脱力感。
そして無気力!
困ったものです(;^_^A
でも、ボーっとしていられず…
IHのグリルから、魚を焼くと煙が漏れる。
ロースター買うようかしら??
調べると、結構大きくて置き場所に苦慮する。
部品ってないの?と昨日午後にずっと調べ方。
有るのね~。
で、対応品番チェックして、注文。
この際だから!と、焼き網(変形し始めてる)
ついでに受け皿も!と、注文。
取り寄せ期間が有るので、その間はフライパンで焼こうか!
と、言うのも…
鮭の切り身を買っていたのですが…
せっかくなら、マイブレンドたれで漬け込みましょう!と
数日前から漬け込んでまして。
そろそろ食べ頃。
みんなが寄る食卓なので
朝・昼・夜の献立数日間立てて
計画してましたが、計画通りには進まず
昼は買い物に出て外食
朝、違うの食べたいとなったり…
何事も、思う通りに行かないのが
「暮らし」というものですね~。
肉みそは、朝食の卵焼きにネギと共に入れ
使おうかな~も、無し(;^_^A
まぁ、これは、野菜炒めなどにも
簡単に使えますから、作り置きとしては
かなり便利ですが。
見つけた画像(懐かしい!)
かつての我が家です。
キッチン広かったなぁ~。
脱衣室
浴室
トイレ
玄関
和室
ダイニング
リビング
今更ですが…
震災は、罪なことをします。
まさか、故郷を離れ生活することになるとは。
でも、命があるだけ…良かった!
あれから12年が過ぎたのねぇ~。
集まると、あの時どうしていた!とか、
こうだったとか…
連絡付かなかった間、生きてるとは思えなかった!とか…
今は思い出話になるけれど…
懐かしい我が家の写真のあれこれは
その後誰にも見せることなく、今に至ってます。
無くしてしまったものは…
ぼんやりとした記憶、
曖昧模糊にしていた方が
心が楽ですもんね。
では、また
***************************
天気 : 晴れ
只今の室温 : 22.6℃ 12:03
※ 今、癒しのジャズ--ショパン流しています。
ノクターン20番(遺作)もジャズになっちゃうんですね~
- 関連記事
-
- 脱力感 (2023/10/27)
- 気を遣う世の中 (2023/09/06)
- 色々あってロス (2022/09/02)
- 何度も観てるのに… (2022/06/23)