fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
健康

夏風邪

暑い暑いと言ってもやはり9月

窓から涼やかな風が吹き込んで

室内で過ごす分にはエアコンしなくても。(今のところは)


空はぐんと高くなったようですし

日差しの色も、オレンジがかって

真夏の白っぽくギラギラした日差しとは違い

何となく穏やかさを感じます。


秋ですね~。


9月は、誕生月

私も子供たちも皆9月、

おめでたい月でもありますが…

際立っての祝い事も無く…地味に(;^_^A過ごしてます。

というより、風邪で臥せっておりました。


思い起こせば9月5日、気候も良く

何処かで食事でも…と出かけまして。

と、その前に、先日の血液検査の結果を聞くのが先。


「舌の痛み」の原因を探るべく!の検査です。

すると「亜鉛」が不足。

もしかすると…とは気になっていたのですが。「やはり」


先生は「これが原因とは一概に言えませんが、とりあえず

3週間薬を飲んでみませんか?」

私「はい!!!」

(藁にもすがる思いですから、これで治るなら!!)です。


そして、気を良くして遠出。

ルンルンルン♪

IMG_6425_1_202309120947418d7.jpg


なにもかもが楽しい♪

なんか楽しい♪

トンネルに入る手前で、スマホが鳴って。

ロスからのLINEでした。

直ぐ切れたので、トンネルが終わった時点でかけ直す。

「誕生日だから♪」

忘れないで連絡くれたことが嬉しい。


更に気分良くなって…

IMG_6430_1.jpg

IMG_6427_1.jpg

IMG_6431_1.jpg


昼食済ませ、買い物して帰宅。

ちょうど欲しかった「綿100%の長袖の服」

キャ~~、安くなってたので即購入。

ノースリーブや半袖も悪くないけれど

長袖の方が、強い日差しを直接受けないので

以外に着やすいのですが…

なかなか見つけられずにいました。

なんかラッキ~~~~な日です。

戻ると…銀が!!

IMG_6432_1.jpg

IMG_6433_1.jpg

IMG_6434_1.jpg

あのねぇ~、そう睨んだり

文句言ったりしますけれど、

うちの猫じゃないから!!

ちょっと、図々しくない?!

この銀は、酷いと爪を出します!!

先日も足を引っ掻かれて、抗生物質塗ったばかりです。

酷い猫です!!


それはさておき、楽しかったドライブ…

エアコンが悪かった?!

喉がおかしい…

その日はうがいをして、普通に暮らし…

翌日から変化が??

まず声…そして喉

発熱は無かったものの…咳・・・

以後、風邪薬飲んでも、なかなか軽減することはなく


途中、軽快したので、買い物に行ったのが悪く

風邪の症状は酷くなり、ダウン。


やっと1週間過ぎて何とか・・・・

風邪は1週間から10日で良くなると言いますが

まったくもってその通りで、

風邪のフルコースの症状を経て、今日に至ってます。


まだちょっと咳き込むので

今日1日は、ゆっくり過ごすことにして…。

パキッと急に良くなるわけではないのが風邪なんですね~。


久し振りの風邪フルコースに参った参った!です。

夏風邪用心!とは、良く言ったものです。

エアコン、窓開放しての就寝

風邪の原因となるようなことばかりですもんね。


風邪に一番効いたのが、白湯

白湯を沢山飲むようになってから、

咳も楽になったし…

水分ってホント大事ですね。


そして喉が痛い時には飴

IMG_6435_1.jpg

微妙な味ですが、ハーブが沢山配合されてるようで

割と効いた気がします。



そして、今日…

IMG_6438_1.jpg

IMG_6436_1.jpg


IMG_6439_1.jpg

IMG_6442_1.jpg


IMG_6443_1_20230912100858f6f.jpg


IMG_6441_1_20230912100854355.jpg


IMG_6421_1_20230912100847dec.jpg

IMG_6420_1_202309121008441c9.jpg


早く治して、あれこれたまっている仕事

頑張らなくちゃ!!

まだまだ日中は30℃超えの暑さが続く由

体調管理には気を付けて

お過ごしください。


では、また♪

***************************

天気 :  今のところ晴れ

ただ今の室温  :  28.0℃  10:13

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3624-b37ed139
該当の記事は見つかりませんでした。