fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
料理

何でこんなに時が過ぎる?!

朝の内晴れ、そして今は曇り

昨日、一昨日と曇り一時雨。

これが曲者で…

降らないから洗濯物外干し!

落ち着いた途端にパラパラ…

慌てて中に取り込む。


まもなく止むけれど、安心できないと様子見。

大丈夫ね!と外干し。

するとまたしばらくしてパラパラ…

慌てて取り込む。


こんな事を繰り返して過ごしてました。

疲れる(精神的にもね)


しかも、キュウリが山ほど舞い込んできて。

キュウリとの格闘。

結局、外仕事はしないで

キッチンに立ち続ける日々


単純作業ゆえ、退屈なので音楽でも聴きながら…

でも、CDコンポは壊れてますし…どうする??

は、買うなら良いのにしろ!と言いますが…

手軽で持ち運びの移動が楽なのが良いと思う私と

どうもすれ違う

確かに音が悪過ぎると嫌だけれど、

所詮ながらで聴く音楽

安いので十分なんだけれど…と、いつまで経っても結論が出ないまま。


そこでPCで聴くことに。

ノートは音が悪すぎるけれど

キッチン近くのデスクトップは、幸いそう音も悪くない。

キッチンで聴くだけならいいか!と、CDかけながらの日々。


ちょっとは単純作業のストレスも軽減して

ここ数日、食材と格闘し、

買い物に行き、高齢猫ノエルの様子見…等など


気が付くともう夕方なんですもんね~。


あっと言う間に日が過ぎるのも無理はない…



先日、. オリーブoilで炒めて

平らにして冷凍保存したニンニクは

手で必要な分量を折って使えて便利。

IMG_5946_1_2023071609382694b.jpg

相変わらずの野菜たっぷりのスープ。

IMG_5949_1_20230716093831b41.jpg

キノコも入れるので、具材ばかり…(;^_^A


長ナスは、皮が柔らかいので

炒めると味が絡んで最高。

IMG_5947_1_20230716093828976.jpg


キュウリは、朝昼晩と食べないと

腕のような太さになってしまうし…。

ゼイゼイです。


そんな中、和ちゃんからお中元が届き♪

IMG_5950_1_20230716093831662.jpg

IMG_5951_1_20230716093833053.jpg

懐かしい品をいつも選んで送ってくれます。

「白松が最中」だったりね♪

とても嬉しいです。


そして~、庭先は…虫の食害。

IMG_5952_1_20230716093833d61.jpg

IMG_5954_1_2023071609383511e.jpg

トマトはボウボウ。

IMG_5955_1_2023071609383642e.jpg


IMG_5956_1_20230716093838977.jpg

痛んだモミジは根元から切ってもらい。


IMG_5962_1.jpg

徐々に周囲の整理整頓して

カラッとした空間づくりしないと

害虫が増えるばかりですしね。


それどころか、害獣も!

悔しい事に、ハクビシンが図々しくも

玄関ポーチに堂々と足跡を残す始末!

IMG_5960_1_20230716094731fdc.jpg

IMG_5961_1_20230716094733341.jpg

あ~~~憎らしい!腹が立つ!!

犬を外でずっと飼えたら良いのでしょうが…

近頃は、虐待!とも思われかねないし…で

犬は飼えないし…(悩みどころです)


さて、料理の続き

IMG_5959_1_20230716094729d21.jpg

これまた、良く採れるナス。

毎回、手を変え、品を変え…

工夫はするのですが…消費が追い付きません。

ただ、このナスの洋風焼きは

意外と飽きない一品です。

ノエルの様子見がてらにも

スープやら、ナス料理やらを持参。

食べきれませんしね。



昼食の支度です!

豚肉、何しようか…?

ミンサーが有ったっけ!

粗挽きしてみよう!

IMG_5964_1_202307160947350a7.jpg

ところが、筋が絡まったりで四苦八苦

そういえば、使い難くて、お蔵入りしてたっけ。(;^_^A

それでも、何とかかんとか苦労してひき肉にして。

IMG_5965_1.jpg

野菜と、豆腐の粉も沢山入れて

おおざっぱハンバーグ!に。

IMG_5966_1.jpg


IMG_5967_1.jpg

意外に歯ごたえあって、

市販のひき肉とは違った味わい。

苦労の甲斐があった!

今度は、肉をカットして挽いてみよう!



そして、サツマイモの小さくて

ついつい使い難くて残っていたもの

これをお菓子にしてみましょう!

皮を取り(中が痛んでるのを見るため)

水にさらして、コトコト茹でて。

IMG_5968_1.jpg


この続きは、明日に♪

※  そうそう、私の日記帳

IMG_5958_1_202307160938419f1.jpg

市販品などを使っていましたが

書く部分が不足だったり…と、とうとうノートに。

いちいち線を引くのは面倒ですが、

自分が使いやすいのが一番!と、最近はノート専門。

では、また明日♪


***************************

天気  :  曇り

ただ今の室温  :  27.2℃ 意外に涼しい

盛んに、ニイニイゼミが鳴いています。

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3607-fa1291bb
該当の記事は見つかりませんでした。