fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
料理

あり得ないことで、四苦八苦

今日30日は、曇りのち雨

去年は6/27に梅雨明けしたのに

今年はいつになる事やら。


そんなジメジメした今日この頃、あろうことか…

28日夕方に、カツオとめばちマグロが届いた。

故郷の友人たちからですが、

お互い示し合わせたわけじゃないのに

一気に、カツオとマグロですか…え???


と、言う訳で…魚尽くしの日々です。


まさか、魚が届くと思っていなかったので

刺身用の味が有ったので、即購入。

鯵はたたきでしょう!

さっ枚におろし、腹の部分は綺麗に取り

皮をはぎ、大きな骨は取り除き叩いて、叩いて・・

IMG_5808_1.jpg

曰く

「鰺のたたきが一番うまい!」

なんてのたまい、満足そうに

まさか、次の日、魚が押し寄せてくるなんて

夢にも思わない至福のひと時


そして28日

IMG_5811_1.jpg

IMG_5812_1.jpg

ジャン、まさか~~~~~(絶句!)

カツオは、2枚におろされ、皮も取られており

即、刺身に作れましたので、

達にもつくりにして渡して。

これがまぁ、久々の大ホームランで

臭みも無く、とにかく美味しかった!


そして、翌日、

しっかり氷漬けになっていたばちマグロの解体ショー開始。

IMG_5815_1_202306301727366f5.jpg

年々、力が無くなってきたせい??

頭おろすにも四苦八苦…重い…

はぁはぁ・・・


背は、刺身、腹はアニサキスが怖いので

特製の味噌たれに漬けて。

IMG_5816_1_20230630172738f71.jpg

骨が多い部分と、尾の近くは煮つけて終了。

IMG_5817_1_202306301727395fb.jpg


さて、中落は…

IMG_5818_1_20230630172741082.jpg


これ以上生で食べる気にもなれず、

焼いて食べることに。

IMG_5820_1_20230630172743463.jpg

IMG_5821_1_202306301727463a4.jpg


IMG_5822_1_20230630172746edf.jpg

IMG_5825_1_202306301727463cc.jpg


頑張っても、まだ、マグロの背とカツオの腹の部分があります。

にも分けて…

流石に刺身好きのも、もう刺身はいいや!


と、言う訳で、特製たれで漬けて

オリーブオイルで焼いてみましょう!



こんな魚のバッティング…

あり得ない!!

嬉しい悲鳴(かなり強烈な悲鳴ですが)

我が家の食卓は、まだまだ「魚尽くし」の日々です。


もしかすると私、居酒屋開けるかも(笑)


さて、畑は…

IMG_5805_1_20230630174327fd8.jpg

IMG_5807_1.jpg

そして、いたいた!

IMG_5806_1.jpg


IMG_5827_1.jpg

IMG_5826_1_20230630174332d44.jpg

タバコガ被害の防除は難しい

一気にネット掛けてしまえばよかったかも。


IMG_5804_1_2023063017432520c.jpg


ブルーベリーは、小分けにして冷凍。

その都度、解凍してヨーグルトにトッピング。

我が家の冷凍庫、肥満状態です。


これまた、嬉しい悲鳴。


キュウリは、何本もカラスにつつかれて、これまた悲鳴。

悲鳴続きの我が家です。

今度は、ジメジメ続き

悲鳴が絶叫に変わるかも。


では、また明日♪

***************************

天気  ;  曇り/雨

ただ今の室温  :  27.1℃  17:56

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3602-9074c782
該当の記事は見つかりませんでした。