fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
6月の庭

剪定作業

今日は曇り

昨日は雨

一昨日は、晴れたり曇ったりでした。


「雨になるなら!」と、鋏を持ってしまった!(;^_^A


持つと、止まらなくなる私

剪定ばさみと、枝切ばさみ持って開始!!


満天星の下枝切るだけ!と思っていたのよね、最初は!

また「蜂?」にでも刺されたらいやですし。

IMG_5687_1.jpg

IMG_5686_1.jpg


スッキリしたらもう止まらない!

モサモサになった柑橘も切ろう!

IMG_5689_1_20230623133216f1d.jpg

IMG_5690_1_20230623133218f93.jpg

IMG_5725_1.jpg

エゴノキも切ろうと思ったけれど

実が沢山付いていて

ヤマガラが来て、全部食べちゃうから、

切らないで置いておきましょう♪

IMG_5726_1_20230623133221ad8.jpg

IMG_5727_1_20230623133223ba6.jpg

高い場所になった実は採れないし

キンカンは、大量に有っても困るだけだし…

切ったら、ホントスッキリ。

虫も病気も「蒸れ」が良くないですもんね。


スッキリしたら、次は雑草取ったり

増えすぎる草花を抜いて!

IMG_5669_1_20230623133944b71.jpg


IMG_5670_1.jpg

IMG_5673_1.jpg

出てくる球根の類に辟易

何処に植える?無理よね…

IMG_5682_1_20230623133951b85.jpg



野菜も採らなきゃね…と、紅くるりを抜く

うわ~

IMG_5677_1.jpg

今度は何者の仕業?!

まったく、害虫との追いかけっこは「モグラたたき」ゲームみたいです。

IMG_5681_1_20230623133951021.jpg

一応、ネットでくるんだものは被害なしですが
 
出ていたのは、既にタバコガ被害に!

「大実トマト」は、食べ頃になると

ハクビシン?狸?の被害に遭います。



故郷」では、かなりの田舎で

放置畑ばかりでしたが、ハクビシン初め

獣の被害は皆無でした。


こちらは、住宅が連なってるにも関わらず

「獣害」が有るのですから、困ったものです。


そんな苦労も知らず「三食昼寝付き」の自由猫は

相変わらず、私の休憩ベンチでまったり。


IMG_5683_1.jpg

IMG_5684_1.jpg

IMG_5685_1.jpg

玉にペットボトルを枕にしたり…と(;^_^A



花は…

IMG_5702_1_20230623135209c77.jpg

このれ種発芽?

IMG_5703_1_20230623135211da5.jpg

IMG_5704_1.jpg

これかしら?!

だったら嬉しい。



そして毎度の料理は…

IMG_5710_1.jpg

ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、インゲン

キャベツ、大根、キノコ3種、大豆、チアシード

決め手はこれ(↓)

IMG_5712_1_202306231352155e8.jpg

ニンニクオリーブオイルで炒めて。

後は見ず、塩、コショウで終了。

たまたま、天然ブリの切り身に出会い

煮物にしました!

IMG_5714_1_20230623135217f4d.jpg

※ 濃い色でしょっぱそうですが、生醤油ですから

味は、まろやかで、塩分控えめです。


魚の煮つけの、作るの苦手~~~の方は

明日以降、簡単・美味しい作り方UPしますね♪


では、また明日♪

***************************

天気  :  曇り

ただ今の室温  :  24.1℃  14:00

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3600-f97e0383
該当の記事は見つかりませんでした。