fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
6月の畑

気になる事

今日は午前中晴れて暑い!

IMG_5411_1.jpg

IMG_5417_1_20230607163707082.jpg


この気温の乱高下…

ハァハァします。


もともと低血圧ですが、

体がハァハァして、力が抜けた感じの時は

もっと血圧が下がってることが多く…

今もきっとそう。  ハァハァ


こんな時は、ちょっと休んで。


さて、「気になること」

テレビなどで、レポーターが畑で収穫した野菜を

サッと、服でふく程度で口にするのを見かけます。

あ~、それはやめた方が良いんじゃない!

いつも見ながら思います。


畑には沢山の虫がいます。

不快害虫もいますから…

どんなばい菌が野菜についているか?!

見た目には分からないわけで。


大人はそれでもまぁ、免疫もあるでしょうから・・・

でも、テレビを見た小さな子供が、もし、マネをしたら…

あ~、やはり子供が真似するかもしれないことは

公共の情報(テレビなど)の中では、しないで欲しいなぁ~と

気になって仕方がないのです。


無農薬だから安心!なんて言ってますが

無農薬だからこそ、虫も多い!

まずは良く洗いましょう!です♪


何だか、肩から力が抜けてる感じ。

スーッと血の気が引いて行く感覚が有るのよね

血圧が下がってる時って。


さてさて、庭先カテサイ。

ナスの誘引

それと、ピーマンに変なカメムシが付いてたので捕殺。

IMG_5426_1_202306071633187b8.jpg

IMG_5428_1_20230607163320e21.jpg

※ 「倒壊」ではなく「倒伏」の間違い!!

IMG_5429_1_202306071633229db.jpg

IMG_5430_1.jpg

IMG_5408_1.jpg

IMG_5409_1_20230607163702881.jpg



花は…

IMG_5413_1_202306071637048f6.jpg

IMG_5419_1_20230607163710f80.jpg

IMG_5421_1.jpg

IMG_5423_1.jpg

IMG_5424_1_20230607163713abc.jpg

IMG_5415_1_202306071637073ba.jpg


IMG_5431_1.jpg


先日、「検証(だったかな?)石舞台古墳」番組を録画。

それを見ていて、(随分前のものでしたが)

石舞台古墳の全容が明らかになるか!と思っていたら

プツン!と途切れて。

え?なんで?え?え? 途中で録画切れてた…(涙)


吉野ケ里遺跡では、新たな石棺が見つかった由…

古代の歴史が、今なお紐解かれることに興奮です。


まだまだ、眠っている古代の遺産があるのかも!と思うと

考古学者じゃなくても、ワクワク、ドキドキです。


こうした古代の歴史を紐解く番組が

もっと多くなれば良いのに!!と思う、昨今。


では、また明日♪

***************************

天気  :  晴れ時々曇り

ただ今の室温  :  24.7℃  16:49

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

はたらき虫 says..."生野菜とばい菌"
aI ネコちゃんさん
 いわれてみればその通りです、無農薬はより一層悪い菌や虫がついていますよね。つい見逃してしまいそうな日常です。指摘は正しいと思いますよ
色々と教えてください、ありがたいです。
2023.06.08 09:42 | URL | #- [edit]
al says...""
はたらき虫さん、こんにちは

野菜作りする前までは
店頭に並んだきれいなのだけ見てましたから
虫まで気が付きませんでしたが
本当に「虫」「害獣」がやたらいるので
その「ふん」など考えると
洗わないで食べる!なんて、言語道断!と感じます。

マスコミは、大事なことを正確に伝えて欲しいなと思っています。

偉そうな事かいてすみません、
近頃の実感でした。(;^_^A
2023.06.08 14:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3591-45cafeca
該当の記事は見つかりませんでした。