fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
5月の畑

サツマイモ農家さん曰く

雨が続くと、気持ちが沈む。

昨日、午後、どうしたわけか左足全体が

痛むというか、筋が張るというか…

妙な感触で歩けなくなり…なんで??

力も入らず…おかしい??!


暫くストレッチして

湿布薬貼って、様子見。


何で?と振り返って考えて…

は?!



近頃夜に、筋トレらしきものをする。

しかも、雨続きで「歩数計のカウント」が進まず

ゾンビ体操のようなことを延々とした…


ひょっとして、それで筋肉痛めた?


今日は、多少違和感はあるものの

歩けない!ということも無く

やはり、過度な筋肉疲労が原因かも!と、勝手に納得。


そういえば、昨日

近所のサツマイモ農家さんとばったり

そこで、サツマイモ苗全滅の話をしたら…

「おかしいなぁ~、鹿なら食べ残しがあるはずだし

イノシシなら、葉は食べないで、掘って実を食べる」

確かに、我が家のサツマイモ苗床は

きれいさっぱり土がむき出しになって

葉の一枚も残っていない。


実は土の中に残っていた。

農家さん曰く「頭の黒い二本足の…かも…」


だとしたら、ホント世知辛い世の中です。


街中には防犯カメラが付くようになりましたが

畑にも付けなければならない日が来るのか…と思うと

やるせない。


イチゴは、間違いなくハクビシンで作り気力無くなり

ハクビシン被害の多い、イチゴとトウモロコシは止め。

イノシシには、頑丈な柵で対抗し

鹿には高い害獣ネットで防御し

あれやこれや対策しても…次々と襲い掛かる被害


越して来て、友人、知人もいない中で

唯一の楽しみの畑仕事まで

心が折れるようでは…と、頭が痛い事この上なし



どうにかならないの~~この現実!!と大声で叫びたい。


さて、ロス在住のメグちゃんからの母の日プレゼントは…

13日に、まず本人名前で届き

LINEで確認したところ、

「母の日プレゼントですので、開けてみてください…云々」とのこと。

歯科から戻って、ワクワクで開封。

IMG_5070_1.jpg

IMG_5071_1.jpg

IMG_5073_1.jpg

素敵♪

「第2便が届くので」とのことで

またワクワクで待ってましたら…

翌日、花が♪

IMG_5080_1_20230515102151c13.jpg


IMG_5082_1_2023051510215126c.jpg


IMG_5084_1_20230515102153435.jpg


IMG_5083_1_20230515102153d53.jpg


嫁と姑の中が…と、言われたのは遠い昔の事で

今の時代はそんなことも無く

さらりと流れる川のような付き合いが

何処の家庭でも行われている感じがします。

それもこれも、核家族だからでしょうか・・・?


達が、昼にやって来て

彼らが買ってきた食べ物広げ(;^_^A

プレゼントは何か?と思ったら

リンツのチョコとアップルパイ。


母の心子知らず!

ただ今、甘い物減らすべく努力中なのに!


何はともあれ、こうして優しいプレゼントが届くのは

母親冥利に尽きますね。(幸せ)♡




そうそう、ミスマープル「無実はさいなむ」

ストレッチしながら昨夜見てました。

妹曰く「このマープル、出歩いてばかりよね」

確かに!

イメージは、部屋の中で見聞きしたことで推理する

そんな感じですもんね。

いずれにせよ、好きな番組ではあります。

字幕読んでるうちに場面が変わるので真剣ですしね(;^_^A


では、また明日

***************************

天気  :  雨

ただ今の室温  :  22.4℃ (エアコン暖房) 10:38

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3582-2aac13fd
該当の記事は見つかりませんでした。