fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
5月の畑

ニンニク収穫

晴れ

爽やかな日です。


今日は、気になっていた上の畑に。

ネットをかけていた、ブロッコリーや

カリフラワーが収穫期になっていたので

横浜の叔母に送ることに。



ついでに、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンニクも掘ってみて

良さそうなら送ろう!と、急遽掘方追加。



で、上の畑の様子

IMG_5054_1.jpg


IMG_5055_1.jpg

IMG_5061_1.jpg

IMG_5064_1.jpg

IMG_5065_1.jpg

IMG_5058_1.jpg

IMG_5060_1.jpg


ニンニクは、外皮が渇く前に、1~2枚皮をはがないと

取れなくなるので、せっせと皮ハギ。

戻って風で乾燥させるため吊るしたり

駕籠に入れたり…アセアセ


その後「玉ねぎ、ジャガイモ、絹さや

カリフラワー、ブロッコリー、大根、ニンニク、パセリ」

等、段ボールに箱詰めして送付完了。



庭は…

IMG_5020_1_20230510170401ceb.jpg

緑が輝いて綺麗。

IMG_5023_1_202305101704010f6.jpg

IMG_5026_1.jpg


IMG_5038_1_202305101704081b4.jpg

IMG_5036_1_20230510170408576.jpg


IMG_5019_1_202305101703594e0.jpg

フェンスがほぼ完成したので、移植。

IMG_5003_1.jpg

IMG_5033_1_2023051017040461b.jpg

IMG_5051_1_20230510170411d07.jpg

IMG_5050_1_2023051017041114b.jpg


害獣、害虫との戦いは、これからが本番。

気を抜いたら最後、収穫になりませんからね~。


タツゴロウが帰って来たか!と思ったけれど

やはり、タツではなかったか…

でも、希望は捨てずに待つことに!!


では、また明日♪


***************************

天気  :  晴れ

ただ今の室温  :  22.1℃  17:08

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3580-1c7f950c
該当の記事は見つかりませんでした。