ニンニク収穫
晴れ
爽やかな日です。
今日は、気になっていた上の畑に。
ネットをかけていた、ブロッコリーや
カリフラワーが収穫期になっていたので
横浜の叔母に送ることに。
ついでに、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンニクも掘ってみて
良さそうなら送ろう!と、急遽掘方追加。
で、上の畑の様子
ニンニクは、外皮が渇く前に、1~2枚皮をはがないと
取れなくなるので、せっせと皮ハギ。
戻って風で乾燥させるため吊るしたり
駕籠に入れたり…アセアセ
その後「玉ねぎ、ジャガイモ、絹さや
カリフラワー、ブロッコリー、大根、ニンニク、パセリ」
等、段ボールに箱詰めして送付完了。
庭は…
緑が輝いて綺麗。
フェンスがほぼ完成したので、移植。
害獣、害虫との戦いは、これからが本番。
気を抜いたら最後、収穫になりませんからね~。
タツゴロウが帰って来たか!と思ったけれど
やはり、タツではなかったか…
でも、希望は捨てずに待つことに!!
では、また明日♪
***************************
天気 : 晴れ
ただ今の室温 : 22.1℃ 17:08
- 関連記事
スポンサーサイト