fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
5月の庭

フェンスほぼ完成

晴れ!ピッカピカの晴れ♪

昨日、思ったより早く部品が届いたとのことで

夕方、エコキュート直り、夜には入浴出来て

あ~~~、やっぱりうちの風呂は良い♪


「昨日、2日、火曜日」は、整形の予約日で
 
(ほぼ、半年に一度定期的に予約が入ります)

「運動してますか?」

「はい!!先生の仰る様に頑張ってます!」(きっぱり)

「ただ、先日ツタ抜いて腰を痛め、

ちょっと運動休みましたが…」(;^_^A

「で、まだちょっと腰が痛くて…」

すると先生「湿布出しましょう」と言うことで

頂いた湿布「え?50mm 小サイズ」でした。

あれまぁ~~~


夕方には、が、やって来て夕飯食べて。

何でも「が飲み会」だったらしい。


さて、夏野菜「定植」時期になり

バタバタい忙しく、古い菜物を抜いたり

あと地を耕うんしたり…

カテサイと言えども、疲れる、疲れる。

何しろすべて、鍬とスコップ

堆肥や肥料などもすべて2本の腕で運ぶ肉体労働

江戸時代とあまり変わらないかなぁ~です(笑)


近頃「甘い物」控える生活でしたが

この疲労感に耐えきれず、羊羹などをパクパク

生き返る~~~~~♪


今日は、たちが早くからやって来て

フェンス作り。

私とは、男衆残し

彼女たちの畑の玉ねぎ掘り

かなり大きくなり、トウ立ち寸前!

根が張り、マルチの穴から引っ張り出すのに一苦労。


「ねぇ、ジャガイモも試し掘りしてみようか?!」などと

余計なことまでしていたら、もう12時近く。


慌てて家に戻り、昼食。

「みんなで食べると美味しいねぇ~」などとパクパク。


そして、フェンスもほどなくほぼ完成し

(2か所、補強残し)

これで東風が大分防げる!と一安心。


明日は、掘り返されたフェンス付近の整地。

まぁ、ほんと、五月晴れは有り難いけれど

忙しさも倍増。


まだ、18時前なのにもう眠い(;^_^A


来週も3か月に一度の歯科の予約入ってるし

半年に一度の眼科の予約もある。

(目が特段悪いわけではないが)

転ばぬ先の杖の、病院予約で多忙。

有り難いけれど、忙しい。


5月は、ジャガイモ、ラッキョウ、

ニンニク、玉ねぎ掘りもあるし

あと地に枝豆植えたいし…

(自分で自分の首絞めてる状況)


IMG_4844_1_20230503174811dd5.jpg

IMG_4843_1_20230503174812db8.jpg

銀だけが、悠然と過ごしてる我が家です(;^_^A


IMG_4831_1.jpg

IMG_4832_1.jpg


IMG_4839_1.jpg

蒔いた!と思ったら、もう今日発芽してました。

忙しい訳です。

では、また明日♪

************************

天気  :  晴れ

ただ今の室温  :  22.8℃  17:54

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3577-d2beeb6b
該当の記事は見つかりませんでした。