忙しい時期になりました
晴れ
朝の内曇りでちょっと寒かったけれど
日差しが出た途端、庭仕事の上着1枚脱ぐくらいに。
種まきにはちょっと早いけれど
耕うんだけはしないとね~
と、相変わらずのスコップ持って!!
でも、耕うん前に一仕事。
人参用マルチを張り直して
しっかり脇を土で押さえて蒔く準備。
耕うん始まると、勝手に生えたビオラや
どんどん畑に進出するクリスマスローズなど
掘り出して移植作業も。
そして、新たな場所の耕うん。
午前中、これだけで精いっぱい。
まだまだ、移植しなければならないのが
あちこちに沢山。
なかなか思うようには進みません。
気が付くと新たなのが咲きだしてます。
顔を上げると、可愛い♪W
こっちは?!
丸弁のSW♪ 可愛い~~♡
ヒマラヤユキノシタも咲き出しました。
掘り上げていた苗も定植して…
水かけて、ふぅ~~
あっという間にお昼です…
はぁ、早い!!
まだまだ、雑草取らなきゃ…なのに。
夕べ作り置いた
「トマト、カボチャ、玉ねぎ、キノコ、ひき肉」そして
硬くなった小松菜も入れてコトコト。
何かしら作り置きしておかないと
外仕事してからの昼食支度は辛いですもんね。は・・・
故郷の友人が「酸っぱいミカンが大好き!」と言ったそうで
送る準備中。
ホントに大丈夫かな?酸っぱい夏ミカン。
先日「今日の料理」で「柑橘の手仕事」見て
今度、夏ミカンの皮で作ってみようかな…
なんて思いましたが…
思っただけになりそうな…気がします。
午後は、強風…春一番??
外仕事は出来ませんねぇ~。
種まきは…来週かな。
では、また明日♪
*******************************
天気 : 晴れ 強風
ただ今の室温 : 19.2℃ 14:24
- 関連記事
スポンサーサイト