fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
2月の庭

錆び付いてる…

昨日は夕方に雨

今日は、曇りがちの晴れ

冷や冷やする。


先日「整形」で、

「先生膝の痛みもそうですが、立ち上がりに力が入らないです」

そこで先生が「こうできますか?」と自ら立つ仕草を。

「できません」

すると「リハビリしてみましょう」と、リハビリに回され

(えええええ~、リハビリ~?!)

私の心の中では、リハビリ=介護老人(失礼)

そんなイメージでしたから…


何だか気後れ。


いざ体験してみると「目からウロコ」

筋肉の使い方(トレーニングの仕方)を

個人個人に合わせて、指導していただけるので

自分が今、何をどうしなければならないのか?!を

しっかりマスター出来て!!


1回か!と思ったら、3~4回しましょう!となり

一昨日またリハビリに。


今度は、前回と違う方法。

座った姿勢から、「立ってみてください!」

「座ってみてください」それを2回ほど。

「分かりました!」と、リハビリの先生。

立つ時、座る時、膝が内側になるんですよ

足先と膝の位置にずれが生じてます」


私の前に姿身を持ってきて

自分の動作を自ら映してみたら…

「えええええ~」本当に完全に内側になってる。


膝にねじれが起きるので、膝が痛くなると思われます」

そこで、その矯正の方法が2回目のリハビリ。


立つ、座るに、かなりの腹筋を使う。

暑い!腕まくりしながら(;^_^A


家に帰ってからは、まじめにストレッチと

1回目の筋トレ、2回目の立つ、座るの矯正

心なしか、足が締まってきた感じ!!(気のせい?)


長年の癖が一気に治せるわけではないでしょうが

続けることで、脚の悩みが解決できるなら!と

三日坊主の私ですが、何とか奮起して♪


3回目、4回目のリハビリ予約が入り

こうなったらとことんリハビリしいます!

三日坊主の心を入れ替え、

前向きに、前向きに!!


「美は一日にしてならず!」と〇姉妹が

言ってたのを思い出し…

うんうん、「何事も、一日してならず!」よね。

がんばろ~~~~です。


道のり遠い気がしますが…(;^_^A



さて、立春が過ぎた庭は…

IMG_2513_1_202302090925394e6.jpg


IMG_2514_1_20230209092541fac.jpg

IMG_2515_1.jpg


IMG_2516_1.jpg


IMG_2517_1.jpg

IMG_2518_1.jpg


IMG_2530_1.jpg

出来損ないの小さかった苗のキャベツ

頑張ってます!!

IMG_2519_1.jpg

雑草に埋もれて、花が見えなかったつつじも

今年は良く見えるかも。

IMG_2531_1.jpg

大イヌノフグリと間違えそうね~。

IMG_2552_1_20230209093204622.jpg


やっと咲き出したクリスマスローズ

IMG_2553_1.jpg

IMG_2554_1_20230209093206d99.jpg

IMG_2555_1_20230209093208168.jpg

IMG_2557_1.jpg

IMG_2562_1_20230209093212455.jpg

IMG_2560_1.jpg

IMG_2564_1_20230209093214626.jpg


明日は大雪になるとか…

事故や遅延などが起きなければ良いのですが。


では、また明日♪

*******************************

天気  :  晴れ

ただ今の室温  :  19.5℃  (暖房中)  9:37

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

  natutubaki says...""
クリスマスローズもう開花ですか
わが庭のはまだつぼみです

膝は困りますね
自分でリハビリは続かないですね
私も何回も何年も整形へ通いました
薬漬けは嫌なので今はやめています
歩き方も悪いですし痛みのあります

2023.02.11 14:43 | URL | #- [edit]
al says..."リハビリ"
返事遅れてすみません。

今日、3回目リハビリしてきました。
筋肉の使い方などです。

膝が痛かったのが、かなり良くなりました。
立つ時の癖、座る姿勢など
知らず知らずのうちに、おかしい癖がついてたようで
指摘されて、自分の姿勢がおかしかったなんて!と
「え?びっくり!」そんな感じでした。

素晴らしい理学療法士の先生に
出会えて、本当に良かったです。

natutubakiさんも
諦めずに頑張ってくださいね。
きっと良くなると思います♪
2023.02.14 15:06 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3537-2bdc83fa
該当の記事は見つかりませんでした。