fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
12月の庭

年末は友人とlineであいさつ

晴れ

年末は忙しい…


師走とはよく言ったものです。

まずは日本恒例の年賀状作成


いずこも、年賀状作成に四苦八苦してることかと?!

今年は富士山やめて(毎年違う富士でも

同じに見えるかも…と思って)

それと、プリンタの調子イマイチで色が良くないしね。

やっと、年賀状印刷終わって…あ~疲れた。

人仕事終わると、ガクッと疲れる今日この頃。(;^_^A


後は、友人たちにメリークリスマス!のスタンプ送って。

すると返ってくる返ってくる。

普段はやり取りしないけれど、年末年始くらいは近況報告よね。

スタンプ届くと、メールより電話の方が!と連絡来たりで

あっという間に昨日の一日は終了。


今日は、年賀状に宛名書き。

年々枚数が少なくなって、疎遠になっていく。

離れてる…って、そうなるのは仕方ない事ね。

寂しい事ね…



さてさて、イブの昨夜。

漬けこんでいた鶏のもも肉焼いて。

IMG_1847_1_20221225100040c77.jpg


に、いつも言われるのが…

兄弟同士の会話で…

「ママの料理で一番思い出すのは?」と弟に聞くと

「鳥のもも肉!」と答えるという。

「そうだよね~、鶏のもも肉だよね~」と、二人で納得するそうな。


IMG_1904_1_202212251000454ee.jpg

IMG_1905_1_20221225100046eea.jpg

そんな鶏のもも肉、久し振りに(年1回位になってしまった)

食べたら「美味しいね~」でした(;^_^A

が、おから持ってきたので…

え~、と思いながらも作った煮物

IMG_1846_1_202212251000395cf.jpg

毎回入れる中身は違うけれど

似たような味になるのは作り手が同じせい??


そして~~~、梅干しと一緒の赤しそを

叩いて皿に広げて天日干し!

IMG_1902_1_202212251000424bd.jpg


からからになったら、F・プロセッサーで!

IMG_1903_1_20221225100043ab7.jpg

梅干しのふりかけ?!

細かくなると使い勝手が良くなり

梅茶でも、混ぜご飯でも簡単!


さて、このところの冷え込みで

シモバシラに、綺麗な霜が付きました!

IMG_1880_1_202212251024397ec.jpg


IMG_1882_1_20221225102439e5f.jpg

IMG_1883_1.jpg

IMG_1884_1_202212251024416d0.jpg


IMG_1885_1.jpg

IMG_1886_1.jpg

変わった形につくので

ネーミングが「シモバシラ」とは良くつけたものです。


そして、近頃かなりまったり感が出てきた

野良ネコ「銀」ちゃん。

IMG_1890_1_20221225102445b20.jpg

IMG_1892_1_2022122510244890a.jpg


我が家は、昼の住処に認定されたようです。(;^_^A

でも、まだ気を許せません!

猫爪で引っ掻かれそうでもありますから。


毎夜現れるハクビシン!

IMG_1861_1.jpg


IMG_1879_1_20221225102435bed.jpg

我が家のイチゴもトウモロコシも

食べる前に食べられてしまい、

最早手におえない!状態です。



そして、最後は…

来年の年賀状に良いかも!の富士山。

IMG_1898_1.jpg

IMG_1901_1_202212251024514c7.jpg

これぞ富士!って感じです♪


それと、小さな春も♪

IMG_1893_1_20221225103551117.jpg

IMG_1908_1_20221225103552041.jpg

IMG_1909_1_20221225103554355.jpg


では、また明日♪

*******************************

天気  :  晴れ

ただ今の室温  :  20.3℃  10:36

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3515-356d1ec6
該当の記事は見つかりませんでした。