fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
12月の畑

獣との戦い!

今日は曇りがち

借りてる畑、やめようか」と話して数年。

落ち着いた良い場所ですが

近頃とみに獣被害が多過ぎて!!

弱気になって、やめようよ!が

何度口をついで出たことか。


その都度、せっかく土も良くなって・・・

しかも広いから心おきなく堆肥も作れるし…


良い点、悪い点が拮抗状態

それでもやめないのは、やはり落ち着く場所だからか…?!


とにかく、あきらめずに、まだ戦ってみよう!と言う訳で

サツマイモなど、獣が好きな野菜作りの場所の

囲いの柵の作り直し!を昨日から始めました。


イノシシなどの運動場と化した畑

そうはさせません!と、冬のこの時期なので

頑張りだしました。


が…、疲れる~。へとへと。



おまけに、新しく買い替えたスマホ

「電波の届かない…電源が…」となり

着信できない!

この忙しい時期に、ドコモに行かなきゃ…と

何ともまぁ、忙しいこと!





そんな苦労の連続の畑を!

IMG_1655_1.jpg

IMG_1657_1_20221211193218035.jpg


IMG_1659_1_20221211193221b9e.jpg


IMG_1661_1.jpg

IMG_1660_1_202212111932227e4.jpg


IMG_1663_1_202212111932241d8.jpg


で、イチかバチか!

IMG_1654_1_202212111932141ad.jpg


ワイヤーメッシュを高い場所に設置し

IMG_1664_1_20221211193227ad8.jpg

サツマイモの収穫時期には、

寒冷紗で目隠しして

何とか、イノシシなどの被害を食い止めよう!です。


苦労の連続の中で

キャベツだけは、虫食い被害も少なく

大きく育ってます。

IMG_1656_1_2022121119321883f.jpg

キャベツは、鹿も食べないのねぇ~(;^_^A


団扇のように大きく育った小松菜も

やはり鹿も食べない…(;^_^A

カットしちゃいましたけれどね…

人間も食べない(;^_^A


明日も続き頑張らなきゃ!!


畑に居れば、無心で動くので

退屈にもならないから嬉しいのですが…

その結果が、惨憺たるものではね。


人口減、高齢化…

色々な所にそのしわ寄せがあり、

今更ながら…この日本、

行く末どうなるのか?と考えてしまいます。



少子高齢化…難しい問題です。


*******************************

天気  :  スッキリしない晴れ

ただ今の室温  :  20.0℃  19:47



関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3508-0401b3b9
該当の記事は見つかりませんでした。