スマホがね…
雨のち晴れ・・ん?曇りかな。
昨日は、スマホの調子が悪くなったので
買い替えの相談に行き。
相談でも、今どきは予約制
もっともっと聞きたい事が有るのに…
時間切れ…(心の消化不良)
取り敢えず、新機種予約して帰る。
疲れた…
昨日は、晴れて暑くて…
11月も下旬なのに、こんなに気温高くていいの?
そんな感じでした。
富士山も綺麗だったので写真撮ってたら
農家先生とばったり!
気候の話したら「以前は11月初めに霜が降りた。
今日は、こんな薄着でOK!なんだものね~」
やっぱりおかしいよね、この気温。
暑い!って言葉がこの季節に出ること自体変!
故郷でカテサイしている友人は
まるで雨が降らなくて、白菜がダメになった!と言うし
やっぱり変よね。
NYでは、1.8mも雪が積もった!のニュース
何度も書くけれど、やっぱり変!
積もったり、消えたりした雪でしたが
いよいよ融けないままの姿になるでしょうか?!
晩成の青島ミカンもだいぶ色づいてきましたが
収穫はまだまだ先。
妹が期待して待ってる!と言うのですが
はてさて、美味しく出来るでしょうか?
キンカンも植えて見ましたが
好き嫌いがあるようで…。
満天星はやっと赤くなって。
毎朝来ていた銀!
陽だまりでゴロゴロ
このところずっと来てましたが、
ここ2~3日姿が見えない。
先日、夜に何処かの犬が逃げ出したようで
我が家の庭でもワンワン吠えてましたから
銀は避難中なのかもね。
昨日はよく晴れましたが、午後から雲が…
オルレアは困るほど増えてます。
ほうれん草は綺麗に生え揃いました。
後は順調に大きくなるか?ですが。
雨が降ると直ぐニョキっと顔を出すキノコ
人参は収穫期に入り
大きいのやら二股のやら。
しょうがないから人参シリシリに。
ツル首カボチャは、皮をピーラーで取り
少量の水で似てマッシャーで潰して。
カボチャスープや、お菓子に。
20個の百目柿は、何とかあんぽ柿に。
甘すぎる・・・
毎日は食べられないので
取り敢えずラップで包み冷凍。
お正月頃まで大丈夫かも。
「来年も作る?」とに聞いたら…
?
「う~~~~~~ん?」
でも、また来年「百目柿」に出会ったら
「買おう!」と言いそうな予感が…(;^_^A
来週早々、機種が届くので、
また新しいのに慣れるまでストレスたまりそう。
今度は「ガラケー」で十分!だったも、スマホデビュー(;^_^A
多分、電話以外に使わないと思うけれど…
メールなどは、面倒なんですって!
では、また明日♪
*******************************
天気 : 雨/曇り時々日差し
ただ今の室温 : 20.9℃ 13:04
- 関連記事