fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
日記

認証コード

パソコン買い換えで、古いメルアドが

開けなくなり、FC2の「認証コード」が見えなくなって…

(困った~どうしよう?)

あれやこれや(;^_^A  あたふたあたふた。

とにかく、届いているはずのメールが見られない!


FC2に問い合わせた結果、新たなメルアド取得して

となり・・・。

(これが、最近してなかったので手間取って)



やっと、ブログオープン♪


いやはや…参った、参ったです!


久々の格闘で…

疲れました。

IMG_7761_1.jpg

IMG_7755_1.jpg


なので、今日はここまで。


********************

天気  :  曇り

ただ今の室温  : 22.4℃  17:11

関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

エルフィン says...""
認証コードやら ID・パスワード・・・
これが分からなきゃ始まらないね。
毎回毎回頭が痛くなります。
2022.04.28 21:37 | URL | #- [edit]
al says...""
エルフィンさん、こんにちは♪

次々新しいシステムになり
対応していくのが大変です。

Eメールはほとんど使わなくなり
見ることすらまれになってます。

ほんと、面倒な世の中で
厄介ですね。
2022.04.29 10:56 | URL | #- [edit]
さくら says...""
こんばんは alさん

なんでも新たに登録などなどは戸惑うし、疲れますよね。
わかります。私も同じですよ。

ニャンコちゃんはタツゴロウちゃんでしたか。
男の子はやんちゃだけど、可愛いですね。
家も、以前は雄のニャンコがいました。
2022.04.29 17:27 | URL | #pt5Oxk1Q [edit]
ノンビリサン says...""
おはようございます。

麦粒腫良くなりましたか。
私も以前出来た事があります。
見にくいし、腫れぼったいのでかからしく大変でした。

帯状疱疹のワクチンした事がありません。
抗体検査とかをしてから受けるのですか。

私は最近膝が痛くて、通院して注射をしてもらっています。
大分痛みが楽になってきました。
どうぞお大事になさってくださいね。

明日から5月、ただただ仕事に追われる日を送っています。

夜間に雪の予報が出ていたので、
朝一番に外を確認しました。
大丈夫雪は積もっていませんでした。
安心して今日も畑にでかけます。
2022.04.30 05:41 | URL | #- [edit]
al says...""
サクラさん、おはようございます。

目の方大分良くなられたようで良かったです。

私も今、麦粒腫で抗生剤の点眼してますが
目にトラブルあると大変ですよね。

雌猫は大人しくて良いのですが
迷い込んできたのがやんちゃ盛りの♂
諦めて付き合っていますが
雌猫が良かった~と、今でも思っています(;^_^A

お大事にしてくださいね。
2022.04.30 08:37 | URL | #- [edit]
al says...""
ノンビリさん、おはようございます。

今、本当に忙しい時期ですよね。
GW中は、田植えの季節でもあるから
本当に忙しくて、旅行?どこ吹く風ですよね。

畑は野菜の定植時期。
我が家は今シーズン、遅れに遅れています。
雨が多いし…(ふぅ)です。

膝、大変ですね。
凄く良く分かります。
しゃがんだり立ったりすることの繰り返しが多いので
膝を痛めてしまうことも多くて…ね。

変形性膝関節症、他人ごとではなくなってきています。

「帯状疱疹ワクチン」は、病院に連絡して予約取るだけですが
「生ワクチン」は1回打つだけで、罹らないわけではないですが
罹っても、重症化しないみたいです。

他の最近のは2回打つのがあるのですが
ほぼ罹らないと言われていますが
1回22,000円×2回で
とても手が出ない金額なので、私は1回のにしました。

3人に1人は罹るらしい帯状疱疹。
罹ると、とんでもなく酷い!(叔母も友人も言ってました)
らしいので、転ばぬ先の杖!でした。

打つときちょっと痛いくらいで、副反応もなく
その後、何の変化もないです。
これで、安心して過ごせるのは嬉しい限りです。

ワクチン打つのと同時に麦粒腫になったので
麦粒腫は点眼だけで、飲み薬はやめましょう(先生弁)
なので、ちょっと時間がかかっています(;^_^A

膝は無理せず!が一番らしいので
農作業、気になるでしょうが
動けなくなったら大変ですから
お大事にして下さいね。
2022.04.30 08:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3376-d6b9f357
該当の記事は見つかりませんでした。