大渋滞
晴れてますが、強い風
春一番!って事でもないのでしょうが…
風があると体感温度も低くなり
今日こそ外仕事!の気持ちが萎えています。
昨日は、と一緒に買い物に。
伊豆にですが…
行きも帰りも大渋滞。
他県ナンバーがずっと!
皆さん、鬱陶しい気持ちで
せめて日帰り旅でも!と出かけてくるのかもしれませんね~。
何しろ今伊豆は大河関係もあるので、足が向きやすいのかも。
河津桜祭りもしてますしね~
どうして伊豆まで買い物に行ったかと言いますと…
「あ○タ」が目的です。
今持っているダウンはモコモコ系
最近は軽量ダウンですから、もし良いのが有れば!と
見に行ったわけです。
で、今のと似た色ですが、ちょっと丈が長めの
軽量ダウン見っけ!
軽い~~♪ 即籠に!
う、嬉しい~~。
後は二人で、1Fであれこれ買って
大渋滞に巻き込まれつつも、楽しいミニ買い物旅!でした♪
そうそう、暫く飲んだ?事が無いマックシェイクを帰りの車で
「美味しいね~」は、コーヒーですが…
この差が体重に現れるのか!!
こうして出られるのも3回接種のおかげ!
でも、早くこんな緊張しながらのお出かけではなく
気楽に楽しめる時が来ればいいのに!!
何て、のんびりしてますが、一方
ウクライナは…本当に気の毒です。
「自由」を奪われるくらい、辛い事は無いですものね。
さて、お店を出てからもおしゃべりは尽きず…
大渋滞に巻き込まれながら
日はどんどん傾き…
お腹空かせて待ってても、大丈夫♪
美味しいお惣菜買って来ましたから。
たまにはね~♪は、パパにお土産!と
「日本酒」とつまみも (笑)
そりゃぁ、待ってても見返りが有ればご機嫌よね。
そして今朝、
あら、綺麗に開いたじゃない。
そして、次世代のクリスマスローズノ発芽が沢山。
夏の日差しと蒸れさえ、何とかすれば
しっかり大きくなるんじゃないかと。
なので、今回は鉢上げしないでそのままにしておくことに。
(単に面倒なだけですが)
※2020年1月28日の日記
「旅行計画とん挫」の一言。
2019年11月から、東北帰省旅行を計画し
さて、宿の予約しようか!と思ってる時に
未知のウィルスで、計画は水の泡
此処から、どよ~~~んとした日々が始まります。
ホント日本中、世界中の人々が
背後から忍び寄るような、「未知の恐怖」の
体感が始まりましたね…。
2020年2月28日には、学校一斉休校
長い長い、コロナとの戦いは、今も続いてるのが悔しいですね。
では、また明日♪
*******************
天気 : 晴れ 風強し
只今の室温 : 20.4℃ 11:43
- 関連記事