やっと平熱に
曇ってます
昨日の雨の名残の様な空で
まだ残ってる雨を落としたいです!と言ってるよう。
モデルナワクチンでの副反応
11,12,13日と熱が続き
本日14日、やっと平熱に。
腕は固く腫れて赤くなって痛いですが
ファイザーの時よりは良い気がします。
ただ熱が3日も続いたのには流石に…
今日下がらなければ、病院に行こう!と思ってましたが
今のところ平熱なので、行かずに済みそうです。
一応、ゾクゾク対策として背中にミニホッカイロ貼って。
家族では誰も副反応ないし
母方の叔母も腕が痛いだけと言ってるし
(但し、叔母の息子(従弟)は、モデルナで発熱したとか)
妹も腫れて痛いだけと言ってるから
どうやら、私だけが強く出るらしくて…(^_^;)
インフルエンザワクチンでも腕が腫れて痒くなるから
どうも免疫反応が人より強いのかも。
何でも免疫反応が強い人は
免疫が暴走して自己を傷つける「リウマチ」等に罹りやすいとか…
とにもかくにも、平熱に戻ってホッと一安心。
去年の作業チェックしたら
13日にはトマト植え替えしていた…
今はまだ(↑)なので
もう少したってから植え替えても良いかな。
ナスやピーマンは(↑)
昨年は、21日の植え替えしてますが…
多分1週間以上遅れてる感じです。
ブロッコリーは(↓)
カリフラワー
キャベツ
定植時期になっていますが
何だかんだでこれも遅れたまま。
何事も、思うようにはいかないですね~。
我が家の二番花のクリスマスローズはWでした♪
そして3番花は
これが咲きそうです。
いよいよクリスマスローズが咲き出しますね~
(遅いけれど)
去年に発芽したものと
冬を過ごして今発芽したものが並んでいます。
同じ時期に生まれた種ですが…
はて、どちらが元気に育つでしょうか?
見つけた時「ビー玉?」と、思いましたが
何の実でしょう?!
自然界は素晴らしい色を作りだすものですね。
そして毎年植替え無しで芽が出るチューリップ。
今季は周りをスッキリ刈り取りましたので
少しはのびのびと育つかも。
一雨ごとに暖かくなる…と言いますが
外に出ても、「ひゃー寒い!」なんて事も無くなり
20日過ぎには、大分気温も緩むんじゃないでしょうか…?
では、また明日♪
******************
天気 : 曇り
只今の室温 : 22.8℃(エアコン暖房中) 9:23
- 関連記事