fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
10月の畑

夕日&サツマイモ

今日は朝から小雨

一雨毎に寒さが増していきますね~

考えてみれば、もう10月も下旬。


今年は徐々にではなく一気に寒波襲来で、

衣類交換も、一気に冬物に変わって


そんな冬へと向かう刹那の「夕日」


IMG_0863_1.jpg

IMG_0867_1.jpg

IMG_0875_1.jpg


IMG_0869_1.jpg




そして昨日…

IMG_0878_1.jpg

ピルグリム

IMG_0880_1.jpg

ブラスバンド


バラも綺麗に咲く季節ね~などと思いながら

好きな「山東菜」を蒔きまして。

IMG_0882_1.jpg

あら、見た事が無いテントウムシ君が!

IMG_0884_1.jpg

名前調べよう!と思っていたところに電話。

【サツマイモ、イノシシにやられた!】

と、言う訳で急きょサツマイモ掘り上げする事に。



そんな野生の楽園畑に!

IMG_0888_1.jpg

今年は台風の直撃が無く

支柱が倒されずに済んだ山芋

この山芋も掘らなきゃね…

イノシシに掘られる前に!


IMG_0887_1.jpg

ネットをかけている内は良いのですが…

大きくなって、外すとあっという間にレース状態に。

IMG_0890_1.jpg

IMG_0889_1_20211022090108654.jpg

それでも、全てがダメになる訳じゃないから

IMG_0892_1.jpg

こうして、ブロッコリーも成長していますが…。(^_^;)




さて、サツマイモ畑に入ると…

IMG_0894_1.jpg

IMG_0896_1.jpg


IMG_0897_1.jpg


IMG_0898_1.jpg

IMG_0899_1.jpg

IMG_0895_1.jpg

塀の外側には中が見えないように高く寒冷紗と

鳥獣ネット張り巡らしていたのに

それでも飛び越えて入るイノシシ…凄すぎる!!

IMG_0903_1.jpg

悠然と歩いてる姿が目に浮かぶような足跡!

IMG_0909_1.jpg

しかも「大きいの狙い撃ち!」



とにかく、全て食べられる前に

まだ少し早いけれど掘り上げる事に!

がツルを切る

私がマルチを外しながら、サツマイモを掘る…

何で私が掘る係?

すると「掘るの好きじゃない!」とのたまう…



結局全て(3畝)私が掘り上げて…

IMG_0911_1.jpg

IMG_0906_1.jpg

IMG_0910_1.jpg

IMG_0918_1.jpg

9箱の収穫となりました。


もう、腰が痛いし…腕も指もいたい…。


この頑張りで、

きっと夜になって「悔しい~」と、

イノシシ、興奮のあまり心臓発作起こすかもね!


他は…

IMG_0914_1.jpg

IMG_0916_1.jpg

IMG_0912_1.jpg


農作業は、趣味みたいなものですから

(買った方が絶対安い)

でき、不出来は日常茶飯事

出来が良ければお裾分け

出来が悪ければ、気候と害虫、害獣のせいにして…(^_^;)



ただ、この趣味は、体が痛くなるのが難点

それと、日焼け!


利点は、体を動かすと清々しい…

余計な事は考えないので、脳天気で居られる


何事にも表裏一体

良し悪しは、天が定めた掟みたいなものだから

なぁんてね。


ただ、晴耕雨読って…これは今のところ無理ね

雨の日は、それなりにする事が山ほど。


要するに【晴耕雨読】出来る「ほどほどの作業量」をすべき!

そう云う事なのよね…きっと。


では、また明日♪



**********************

天気  :  小雨

只今の室温  :  23.4℃  (エアコン暖房)洗濯物乾かすため…  9:43

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3232-afe7d3d8
該当の記事は見つかりませんでした。