fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
10月の畑

上の畑&チップを敷く

晴れたり曇ったり

朝から怠い…

なのに、上の畑に…

外に出れば、だるさも取れるかと。


行けば行ったで作業が有って

ピーマンやらゴーヤやらを収穫

暑い!

作業のつもりでなかったので

七分袖…藪蚊の襲来!!

参った、参った。


そんな畑の様子

IMG_0566_1.jpg

IMG_0587_1.jpg

IMG_0586_1.jpg

IMG_0568_1.jpg


IMG_0569_1.jpg

IMG_0570_1.jpg

IMG_0579_1.jpg

最初の白菜が病気になったので

後から植えた白菜に期待をするけれど…はて?

IMG_0580_1.jpg


IMG_0571_1.jpg


IMG_0572_1.jpg

IMG_0582_1.jpg

IMG_0575_1.jpg

IMG_0576_1.jpg

IMG_0584_1.jpg


さて、庭は…

IMG_0548_1.jpg

IMG_0547_1.jpg

クリスマスローズの古葉など切る

IMG_0549_1.jpg

IMG_0554_1.jpg

この(↑)周辺にもチップ敷く予定


そして雑草取りながら、通路部分などにチップを敷く

IMG_0550_1.jpg

敷くためのチップ

IMG_0551_1.jpg


IMG_0599_1.jpg

IMG_0600_1.jpg


IMG_0603_1.jpg

とりあえず今日は此処まで。

午後にリンゴが届きました。

家で食べるので、不揃いでOK! 

IMG_0596_1.jpg

IMG_0597_1.jpg

IMG_0598_1.jpg

シャリシャリとして美味しい♪

シナノスイートは人気がある訳ですね。


先日蒔いた小松菜

初収穫。

初物は柔らかくて、ゆでても殆どあくが出ない♪

(大きく育つと、バリバリするしアクも強くなる)

IMG_0605_1.jpg

いつもなら御浸しですが…(^_^;)


そうそう、変わったオキザリス

IMG_0591_1.jpg

IMG_0592_1.jpg

IMG_0595_1.jpg

葉っぱの形がかなりユニーク

オキザリスと言っても、ホント種類が多いですね~。


では、また明日♪


**************

天気  :  晴れたr曇ったり

只今の室温  :  27.0℃   20:39

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3225-8bfb3789
該当の記事は見つかりませんでした。